【名称】第四小留浦トンネル(だいさんことずらとんねる)
【所在地】西多摩郡奥多摩町氷川
【竣工】1952(S27)年
【延長】約70m(地図読み)
【幅員】
【高さ】
2013年9月29日訪問
東京都水道局小河内線(跡)にて。第三小留浦トンネルを西に抜けるとまたすぐに次のトンネルが見えてきた。
東側より。
東側坑口。
坑口左脇の銘板。「第四小留浦/鐵道建設興業/昭和27年」
東側坑口から内部を望む。
内部から見た東側坑口。
薪?が立てかけてる。シイタケ栽培にしては数も少ないよなぁ、、、
このトンネルの内部も「節約工法」している(^-^;
内部から見た西側坑口。ここにも薪?が。
西側坑口。
西側坑口から内部を望む。天井の黒ずみは現役時代の蒸気機関車のススなのかな?
西側より。
近代化遺産 ブログランキングへ
にほんブログ村
ズラす! 思考 ~新しいアイデアを生み出すヒント~
【所在地】西多摩郡奥多摩町氷川
【竣工】1952(S27)年
【延長】約70m(地図読み)
【幅員】
【高さ】
2013年9月29日訪問
東京都水道局小河内線(跡)にて。第三小留浦トンネルを西に抜けるとまたすぐに次のトンネルが見えてきた。
東側より。
東側坑口。
坑口左脇の銘板。「第四小留浦/鐵道建設興業/昭和27年」
東側坑口から内部を望む。
内部から見た東側坑口。
薪?が立てかけてる。シイタケ栽培にしては数も少ないよなぁ、、、
このトンネルの内部も「節約工法」している(^-^;
内部から見た西側坑口。ここにも薪?が。
西側坑口。
西側坑口から内部を望む。天井の黒ずみは現役時代の蒸気機関車のススなのかな?
西側より。
近代化遺産 ブログランキングへ
にほんブログ村
ズラす! 思考 ~新しいアイデアを生み出すヒント~