【名称】上宿橋
【所在地】香取市森戸
【竣工】建設中
2013年8月4日訪問
香取市を流れる大須賀川。解体中だった溝下橋から下流方面に数百メートル進むと、今度は建設中の橋が現れた。
溝下橋の袂にあったのと同じような看板。ネットの地図にはしっかり橋が描かれているので、旧橋が撤去され新橋の建設中なのだろう。
南側から。
去年の8月の写真なので、今頃は新橋も完成しているはずだ。
※ ※ ※
【名称】上仲橋(かみなかばし)
【所在地】香取市森戸
【竣工】2004(H16)年3月
【延長】37.40m(「平成23年度香取市橋梁長寿命化修繕計画」より)
2013年8月4日訪問
上宿橋から200メートル程下流に次の橋があった。
南側より。
南側左の銘板。橋桁に直接埋め込まれている。このパターンは初めて見た ( ゚д゚)ハッ!
なお、その後、木戸川でも少しスタイルが違うがこのように直接橋桁に埋め込まれた銘板を見掛けた。
上から見ると、「上仲橋」 読み方は、、、
南側左の銘板。「かみなかばし」
読み方判明。でも、なぜこちら側は普通の欄干に取り付けられるタイプの銘板なんだろ(^-^;
橋の上から西の上流方面を望む。
東の下流方面。
北側より。
北側右の銘板。「かみなかばし」 新しいのに変体仮名を使っているところがいいね~ 旧仮名遣いや変体仮名で記された銘板はどことなく優美で橋やトンネルの格が上がるようだ(笑)
なお、北側には左の銘板はない。
その代わりに、橋桁の脇に銘板があるのを見つけた。そういえば、こういう銘板は上流側に付けるのがお約束なのかな?とっさに記憶にあるものを思い出したら、みんな上流側に付いていたようなので。
「上仲橋/2004年3月/農林水産省 関東農政局/道示(2002)T-25活荷重/定着方式:プレテンション方式/施工:株式会社神崎組」
あれ、農林水産省ってことは、ここは市道ではなく農道なのかな?
せっかくなので、橋の下も拝見。ま、まぁ、なにもなかったけど、、、(^-^;
さて、次は隣の水道橋をチェックしよう。
これは南側の土台(←なんて呼べばいいのだろう?汗)
銘板。「大須賀川水管橋/1985年3月/(以下省略)」
あ~、あの上に登って渡ってみたいな~~。きっと、見上げながら物欲しそうに口を開けていたんだろうなぁ(^-^;
北側の土台。
銘板。「大須賀川水管橋/1985年3月/佐原市水道事業部」
この辺りはもう既に旧佐原市域。利根川はもうすぐだ。
街・建物写真 ブログランキングへ
にほんブログ村
あたらしい野宿(上)
↧
上宿橋、上仲橋
↧