Quantcast
Channel: 道にあるちょっと古いもの
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

名殿大橋と旧道区間

$
0
0

【名称】名殿大橋(などのおおはし)
【所在地】君津市大戸見旧名殿
【竣工】1974(S49)年3月
【延長】約120m(目測)
【幅員】約8m(目測)



2014年4月13日訪問

名殿大橋と旧道区間

君津市大戸見、国道411号の橋梁。北側より。

名殿大橋と旧道区間

きたがわ左の銘板。「などのおぉはし」

名殿大橋と旧道区間

北側右の銘板。「石沢」

名殿大橋と旧道区間

下に降りる階段があるので、ちょっと行ってみよう。

名殿大橋と旧道区間

銘板があった。

名殿大橋と旧道区間

一応終点のようだ。しかし微妙に文字を消してある所には何と書いてあったのだろう?
「なるべく」とか「可能な限り」とかと書いてあったのではないかと思ったりするのだが。

名殿大橋と旧道区間

上総亀山駅方面に隧道が見える。

名殿大橋と旧道区間

さて、橋の袂に戻ってきた。橋を渡らず、旧道を歩いてみよう。

名殿大橋と旧道区間

民家が途切れて右カーブにさしかかる。

名殿大橋と旧道区間

カーブの先は通行止めになっていた Σ(゚д゚)

名殿大橋と旧道区間

いつからこの状態なのだろう。ちょっと年季が入っている崩落。

名殿大橋と旧道区間

もちろん難なく通過して振り返り。

名殿大橋と旧道区間

崩落を過ぎて少し進むと橋が見えてきた。場所はココ(←クリック)

名殿大橋と旧道区間

北側右の親柱。残念ながらこれ以外の親柱にも橋の素性を示す記載はなかった。

ただ、君津土木事務所の管内図によれば大戸見橋という橋名が記されている。

名殿大橋と旧道区間

北側左の親柱。

名殿大橋と旧道区間

橋の上から西の現国道方面を望む。

名殿大橋と旧道区間

東を。

先程、名殿大橋の下から見えた久留里線の隧道が目の前に見える。線路の左右にある塔は何だろう?

名殿大橋と旧道区間

二五穴から流れ出す水がここに流れ込んでいる。どうやらサイフォンのようだ。

名殿大橋と旧道区間

サイフォンの上から見た橋。ラーメン構造だった。

名殿大橋と旧道区間

さて、旧道に戻った。大戸見橋を南側より。

名殿大橋と旧道区間

少し歩くと現国道と合流する。

名殿大橋と旧道区間

旧道入口を南側より。

名殿大橋と旧道区間

さて、現国道に戻った。名殿大橋と旧道を南側より。

今度はもちろん名殿大橋を渡る。

名殿大橋と旧道区間

南側左の銘板。「名殿大橋」

名殿大橋と旧道区間

南側右の銘板。「昭和49年3月竣工」

名殿大橋と旧道区間

いまだに所々狭隘な区間が残る国道465号だが、ここは随分以前から整備されていたんだなぁ。

名殿大橋と旧道区間

橋の上から西側を望む。

名殿大橋と旧道区間

そして東側を。先程渡った大戸見橋が見える。




近代化遺産 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村


江戸三〇〇藩 バカ殿と名君~うちの殿さまは偉かった?~ (光文社新書)

お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

Trending Articles