【名称】海沢隧道(うなざわずいどう)
【所在地】西多摩郡奥多摩町海沢
【竣工】1960(S35)年3月
【延長】約80m(目測)
【幅員】約3m(目測)
【高さ】約3m(目測)
2013年9月29日訪問
![海沢隧道]()
奥多摩町海沢、多摩川の支流・海沢川沿いを上流方面に進むと現れる隧道。北側より。手前の橋は観音橋。
![海沢隧道]()
北側坑口。石組み風ダミーのポータルは奥多摩スタイルか。
このトンネル、昨年放送されたドラマ「35歳の高校生」で登場。女子高生コスをした米倉涼子タンが通ったものだ (;´Д`)ハァハァ
![海沢隧道]()
扁額と隧道上のモジャモジャ。
![海沢隧道]()
北側の扁額。「海沢隧道/昭和三十五年三月成」
隧道の扁額で初の「成」ゲット ( ̄ー ̄)ニヤリ
![海沢隧道]()
北側坑口から内部を望む。
![海沢隧道]()
内部から見た北側坑口。
![海沢隧道]()
内部のの中間部分は完全な素掘りになっている。
![海沢隧道]()
暗くて涼しくてイイね~ 涼子タンもここでハァハァしたのかなぁ(・∀・)ニヤニヤ
![海沢隧道]()
素敵な区間は終了し、再びコンクリ巻き立てが復活。
![海沢隧道]()
ふり返り。
![海沢隧道]()
南側坑口へ。
![海沢隧道]()
南側坑口。
![海沢隧道]()
南側の扁額とその上のモジャモジャ。
![海沢隧道]()
扁額。「海沢隧道/昭和三十五年三月成」
![海沢隧道]()
南側坑口から内部を望む。
![海沢隧道]()
南側より。
![]()
地理 ブログランキングへ
![にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ]()
にほんブログ村
![]()
![]()
35歳の高校生 Blu-ray BOX![]()
【所在地】西多摩郡奥多摩町海沢
【竣工】1960(S35)年3月
【延長】約80m(目測)
【幅員】約3m(目測)
【高さ】約3m(目測)
2013年9月29日訪問

奥多摩町海沢、多摩川の支流・海沢川沿いを上流方面に進むと現れる隧道。北側より。手前の橋は観音橋。

北側坑口。石組み風ダミーのポータルは奥多摩スタイルか。
このトンネル、昨年放送されたドラマ「35歳の高校生」で登場。女子高生コスをした米倉涼子タンが通ったものだ (;´Д`)ハァハァ

扁額と隧道上のモジャモジャ。

北側の扁額。「海沢隧道/昭和三十五年三月成」
隧道の扁額で初の「成」ゲット ( ̄ー ̄)ニヤリ

北側坑口から内部を望む。

内部から見た北側坑口。

内部のの中間部分は完全な素掘りになっている。

暗くて涼しくてイイね~ 涼子タンもここでハァハァしたのかなぁ(・∀・)ニヤニヤ

素敵な区間は終了し、再びコンクリ巻き立てが復活。

ふり返り。

南側坑口へ。

南側坑口。

南側の扁額とその上のモジャモジャ。

扁額。「海沢隧道/昭和三十五年三月成」

南側坑口から内部を望む。

南側より。

地理 ブログランキングへ

にほんブログ村
35歳の高校生 Blu-ray BOX