【名称】双沢橋
【所在地】南アルプス市芦安芦倉
【竣工】1963(S38)年頃?
【延長】約20m(目測)
【幅員】約4.5m(目測)
2014年10月26日訪問
Image may be NSFW.
Clik here to view.
山梨県道37号南アルプス公園線のマイカー規制区間にて。現在地はココ(←クリック)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
橋とその奥にある隧道が見えてきた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
橋は2径間の桁橋。手前の方が新しく見えるけど、どうなんだろう?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
北側より。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
山側の欄干がボコボコになっている(^-^;
Image may be NSFW.
Clik here to view.
橋の名前は双沢橋。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
山側の沢を見上げる。
※ ※ ※
【名称】日影隧道(ひかげずいどう)
【所在地】南アルプス市芦安芦倉
【竣工】1963(S38)年
【延長】68m(「平成16年度道路施設現況調査」より)
【幅員】4.5m(同上)
【高さ】3.6m(同上)
2014年10月26日訪問
Image may be NSFW.
Clik here to view.
続いて隧道へ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
名前は日影隧道。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
右の達筆な銘板は竣工当初のものだろうか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
西側坑口から内部を望む。内部は左に大きくカーブしていて真っ暗。ライト忘れちゃったのに… (^-^;
Image may be NSFW.
Clik here to view.
内部から見た西側坑口。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
少し歩くと東側の坑口が見えてきた。よかったぁ(^-^;
Image may be NSFW.
Clik here to view.
路盤は舗装されているが、かなり荒れている。そういえば、バスもガッタンゴットンと揺れていたっけ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
内部から見た東側坑口。前方には次の隧道が待ち構えている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
東側坑口。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
東側坑口から内部を望む。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちらにも新旧2枚の銘板が設置されていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
西側のものより読みやすいか?(笑)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
東側より。
※ ※ ※
おまけ動画
Image may be NSFW.
Clik here to view.
地理 ブログランキングへ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村
Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
Jw_cad日影・天空率完全マスター 最新版 (エクスナレッジムック Jw_cadシリーズ 8)Image may be NSFW.
Clik here to view.
↧
双沢橋、日影隧道
↧