【名称】小湊隧道(こみなとずいどう)
【所在地】鴨川市小湊(「平成16年度道路施設現況調査」より)
【竣工】1939(S14)年(同上)
【延長】95m(同上)
【幅員】4.5m(同上)
【高さ】3.0m(同上)
2012年10月29日訪問
国道128号境川トンネルの東側から旧道に入る。現在地はココ(←クリック)。南を向いている。
左の海を見下ろすと大沢漁港が見える。斜面に細い平場が伸びているのが見える。有名な「おせんころがし」だ。
さて、進もう。
車道としては気を遣うが、チャリで走るにはすこぶる気分が良い道。
しばらく走ると隧道が現れる。
東側より。
小さな鳥居と祠があるが、なぜかフェンスの向こう。特に何かの施設があるわけではないようだが… 単に私有地なのかな?
東側坑口。特に扁額もない普通のコンクリポータルだが、「平成16年度道路施設現況調査」によれば、昭和14年の竣工となっている。しかし、明治の地形図にも同じ場所に隧道の記号が記されているので、この昭和14年というのは改修を受けた年なのかもしれない。
東側坑口から内部を望む。
少し先で内壁は吹きつけに変化。
内部から見た東側坑口。ホントはもっと海が綺麗に見えるのだが(^-^;
隧道の延長は100メートル弱。
内部から見た西側坑口。こちらは東側とは随分違って暗い印象。千葉では珍しいロックシェッド付きの坑口だ。
フラッシュを使ってみる。この頃はライトを持っていなかったので(^-^;
西側坑口。
石組みっぽい意匠だが、ロックシェッドのせいでよく見えない。扁額も隠れているかもしれないのに…
西側より。
ここから道は急坂となり、日蓮上人ゆかりの誕生寺に至る。
古道・廃道 ブログランキングへ
にほんブログ村
小湊鐵道フォトさんぽ (ゆる鉄ガイド)
↧
小湊隧道
↧