【名称】鮎差隧道(あゆさしずいどう)
【所在地】南巨摩郡早川町奈良田
【竣工】1958(S33)年(「平成16年度道路施設現況調査」より)
【延長】50m(同上)
【幅員】4.5m(同上)
【高さ】3.7m(同上)
2014年10月26日訪問
山梨県道37号南アルプス公園線にて。時刻は1時35分。奈良田発広河原行きの3本目のバスがやってきた。
ゴールまであと8キロ。ペースを上げないとまずいぞ(^-^;
隧道登場。東側より。
ここもなかなかの絶景ポイント。
絶壁の下の方に見える筋、まさかの古道じゃ?
東側坑口。
この道にしては珍しく、短くて真っ直ぐ、向こうの坑口がはっきりと見える隧道だ(笑)
角度を変えてもう一枚。
名前は鮎差隧道。
この取っ手と踏み台は何のためにあるのだろう?(^-^;
東側坑口から内部を望む。
内部から見た東側坑口。
中間部分は吹きつけ。
西側へ抜ける。
西側坑口。
「鮎差隧道」
こちらには古い銘板もある。「差」の字は異字体なのかな?
西側坑口から内部を望む。
早川を見下ろす。
西側より。
※ ※ ※
おまけ動画
近代化遺産 ブログランキングへ
にほんブログ村
Ayumi of AYUMI~30th Anniversary All Time Best
【所在地】南巨摩郡早川町奈良田
【竣工】1958(S33)年(「平成16年度道路施設現況調査」より)
【延長】50m(同上)
【幅員】4.5m(同上)
【高さ】3.7m(同上)
2014年10月26日訪問
山梨県道37号南アルプス公園線にて。時刻は1時35分。奈良田発広河原行きの3本目のバスがやってきた。
ゴールまであと8キロ。ペースを上げないとまずいぞ(^-^;
隧道登場。東側より。
ここもなかなかの絶景ポイント。
絶壁の下の方に見える筋、まさかの古道じゃ?
東側坑口。
この道にしては珍しく、短くて真っ直ぐ、向こうの坑口がはっきりと見える隧道だ(笑)
角度を変えてもう一枚。
名前は鮎差隧道。
この取っ手と踏み台は何のためにあるのだろう?(^-^;
東側坑口から内部を望む。
内部から見た東側坑口。
中間部分は吹きつけ。
西側へ抜ける。
西側坑口。
「鮎差隧道」
こちらには古い銘板もある。「差」の字は異字体なのかな?
西側坑口から内部を望む。
早川を見下ろす。
西側より。
※ ※ ※
おまけ動画
近代化遺産 ブログランキングへ
にほんブログ村
Ayumi of AYUMI~30th Anniversary All Time Best