【名称】国道465号---元千葉県道33号君津天羽線
【所在地】富津市田倉
2011年3月19日訪問
Image may be NSFW.
Clik here to view.
バッシーさんの国道410号旧道区間探索記に触発されて、おいらも、、、w
場所は国道465号。Yahoo地図では滑らかなラインを描く新道とウネウネした旧道、どちらも国道指定されているように見えるが、その旧道区間の途中で途切れている箇所がある。写真はその途切れている箇所の西側。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
最初の数十メートルはとりあえず舗装とガードレールが残っているが、前方には早くも異変が(;´Д`)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
人工的に廃道化されている?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
とりあえず、まだ進めそうなので頑張ると、バリケードが、、、とりあえず、その先もかろうじて舗装が復活しているので、エイヤッと。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
進行方向の右には旧道に沿って川が流れている(というか本来は川に旧道が沿ってなのだろうけどw)。で、この写真はその対岸を。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さて、再び進行方向を向いて。。。
あれっ、ガードレールが落っこちてる、、、(;・∀・)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ギャーッ、路肩決壊っ!!!(;´Д`)
無理して突破することもないだろう、ということで、ここで撤退。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
先ほどのバリケードを反対側から。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ふぅ、、枯れ草ばかりに見えるけど、中にはツル系の植物もあって、思ったより大変だった。さて、東側に来るまで移動しようか、、、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
と、その前に、、、
現道の新田倉一号橋の上から見た廃道区間を。といっても、ガードレールがかすかに見えるぐらいだけど(^-^;
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さて、数分後。現在地は田倉公民館前。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この先行き止まり、の割には道は綺麗。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
カーブを曲がると、、、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
あれっ、資材置き場になってる?(;・∀・)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そして、その先は見るからに廃道。。。(;´Д`)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちらも路盤に土を盛って軽く人工的に廃道化したのだろうか?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さらに進むとガードレールが現れた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちらも、ツル系の植物があって見かけより通りにくい。おまけにトゲ系の植物も。福を破かなくてよかった(^-^;
Image may be NSFW.
Clik here to view.
写真ではわかりにくいが、先ほどの路肩決壊区間が見えるところまでやってきた。とりあえず満足。乙でしたー
最後になったが、465号が国道指定されたのは1993年4月。それ以前は千葉県道33号君津天羽線だった(バッシーさんに教えてもらった。ありがとうございます) ところが、現道の新田倉一号橋が竣功したのは銘板によれば1980年3月。ってことは、一応国道のオレンジ色になっているウネウネの黄色い旧道、実際に第一線の国道として活躍したことはないのでは?
大規模な決壊も新道の完成後の出来事だろうか?ならば、「今更こんな道、直さなくてもいいやっ」って事になってそのまま放置されてしまったのだろう。
↧
国道465号の旧道(廃道)区間
↧