【名称】逆水橋(さかさみずばし)
【所在地】八千代市米本
【竣工】1965(S40)年3月
【延長】約60m(目測)
【幅員】約2m(目測)
2015年9月13日訪問
八千代市米本(よなもと)、現在地はこの辺り(←クリック) 印旛放水路(新川)に沿って花見川方面に向かっている。逆光で眩しい(+_+)
ちょっと華奢な感じの橋が現れた。東側より。
この橋、ちょっと変わった名前を持っている。
南側より。
8トンという制限なのだが、幅員の制限も2メートル。これじゃ4トン車は通れないよね。
南側右の親柱。「逆水橋」
読み方は「さかさみずばし」 この名前の由来は放水路が完成する以前に遡る。本来、川の流れは印旛沼方面に向かっていたのだが、かつては大雨などで利根川が増水すると、その水が印旛沼に流れ込み、この付近が洪水になったという。増水時に川が逆に流れるということから由来するなまえということだ。現在でも大和田排水機場で排水が実施されると流れが逆になる。
南側左の親柱。「昭和四十年三月竣功」
半世紀ほど前に完成した橋だが、近年改修を受けたようだ。
このような道だが意外と交通量が多い。
橋の上から東の印旛沼方面を望む。
西の花見川方面。
北側へ。
北側より。
北側右の親柱。「さかさみずばし」
北側左の親柱。「昭和四十年三月竣功」
下から見上げてみる。
西側より。
にほんブログ村
地理 ブログランキングへ
KVKガーデニング水栓逆止弁付ジョイントZ411390SY
【所在地】八千代市米本
【竣工】1965(S40)年3月
【延長】約60m(目測)
【幅員】約2m(目測)
2015年9月13日訪問
八千代市米本(よなもと)、現在地はこの辺り(←クリック) 印旛放水路(新川)に沿って花見川方面に向かっている。逆光で眩しい(+_+)
ちょっと華奢な感じの橋が現れた。東側より。
この橋、ちょっと変わった名前を持っている。
南側より。
8トンという制限なのだが、幅員の制限も2メートル。これじゃ4トン車は通れないよね。
南側右の親柱。「逆水橋」
読み方は「さかさみずばし」 この名前の由来は放水路が完成する以前に遡る。本来、川の流れは印旛沼方面に向かっていたのだが、かつては大雨などで利根川が増水すると、その水が印旛沼に流れ込み、この付近が洪水になったという。増水時に川が逆に流れるということから由来するなまえということだ。現在でも大和田排水機場で排水が実施されると流れが逆になる。
南側左の親柱。「昭和四十年三月竣功」
半世紀ほど前に完成した橋だが、近年改修を受けたようだ。
このような道だが意外と交通量が多い。
橋の上から東の印旛沼方面を望む。
西の花見川方面。
北側へ。
北側より。
北側右の親柱。「さかさみずばし」
北側左の親柱。「昭和四十年三月竣功」
下から見上げてみる。
西側より。
にほんブログ村
地理 ブログランキングへ
KVKガーデニング水栓逆止弁付ジョイントZ411390SY