Quantcast
Channel: 道にあるちょっと古いもの
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

久留里城の「林道」

$
0
0

【名称】不明
【所在地】君津市久留里市場/久留里
【竣工】不明
【延長】約800m
【幅員】約0.6m
 

2017年7月2日訪問

 

 

君津市久留里市場(くるりいちば)、久留里城の駐車場にて。今いるのはココ(←クリック)。正面の階段道、久留里城の天守閣方面に行くことができるようだ。せっかくなのでこの道を行ってみようと思うのだが、それよりも、、、

 

 

「林道」だそうだ。う~ん、なんだか林道のイメージと違うのだが、、、???

 

 

林間歩道の略だったのか(゚д゚)ハッ!! 言い分はよく解った、でも微妙に納得いかないぞ(^-^;

 

 

「林道問題」を解決するのにしばしの時間を費やしてしまったが、いつまで考えていてもあまり意味がない。ということで、階段を上りきったところ。

 

 

しばらく歩くと再び階段。まぁ、そういうものだな。

 

 

今度は立派な階段が出てきたぞ。ちなみに、これはこの「林道」で最大の構造物。

 

 

シカとイノシシだけではなく、ヤマビルの警告もつけた方がいいかも(^-^;

 

 

こういうプチ切り通しがあると気分が盛り上がる。

 

 

たまに整備された山道を歩くと、快適だ。

 

 

ちなみに、スニーカーにかけたヤマビルファイターのおかげか、この日、久留里城界隈ではヤマビルに襲撃されることはなかった。

 

 

なんだか、おなじような写真ばかりで、、、(^-^;

 

 

途中、このような道標が何ヶ所かあった。

 

 

山の中腹は植林地の景色。

 

 

明るいところに出た。

 

 

「とっていいのは写真だけ 残していいのは足跡だけ」 ごもっとも。ちなみに、この周囲は城山国有林と言うらしい。

 

 

そろそろ天守閣、というところで古い遺構に出くわした。

 

 

これ、堀切じゃね?

 

 

反対方向。

 

 

階段の上から。

 

 

その先にももうひとつ堀切があった。

 

 

そこから少し歩くと建物が見えてきた。

 

 

なんだろう、と思ったら、トイレだった(^-^; ここで「林道」は終了。

 

 

振り返り。

 

 

観光地らしくなってきたぞ。

 

 

「林道」終点の平場は天神曲輪と呼ばれる場所とのこと。

 

 

「曲輪とは」 なるほど、、、

 

 

そのまま天守方面へ。左に見えるのは、男井戸(おいど)・女井戸(めいど)。里見氏が支配していた頃からのものらしい。

 

 

こういう階段って、歩幅が合わなくて苦手だ(^-^;

 

 

天守に到着。昭和に作られたいわゆる模擬天守。元々あった天守閣の資料がなくて想像で設計されたようだ。現在は展望台として活躍中(^-^;

 

 

天守の隣にある土塁状のものが天守台跡。江戸時代はこちらに天守があった。もともとあまり大きな建物ではなかったようだ。

 

 

にほんブログ村 歴史ブログ 地理へ
にほんブログ村


街・建物写真 ブログランキングへ

 

日本名城紀行 関東 江戸城 久留里城 大多喜城 笠間城 忍城 小田原城 KVD-3302 [DVD]

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

Trending Articles