Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

豊岡橋

【名称】豊岡橋(とよおかはし)
【所在地】富津市豊岡
【竣工】1989(H1)年3月



2012年9月2日訪問

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-豊岡橋


千葉県道88号富津館山線(ふっつたてやません)の橋。南側より。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-豊岡橋


南側左の親柱。「とよおかはし」

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-豊岡橋


南側右の親柱。「平成元年3月」

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-豊岡橋


橋の上から西の方向を望む。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-豊岡橋


そして、これは東側の写真。ひどく手抜きな写真だが、あちら向きの写真は一枚しか撮っていなかった。この後の発見のおかげで、まともな写真を撮るのをすっかり忘れてしまったようだ。

その発見とは、、、

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-豊岡橋


橋を進むと、さきほどの西側の渓谷の壁が近づいてきた。
んんんっ!!電信柱、、道があるのか?

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-豊岡橋


さらに進むと。草に覆い尽くされたガードレール。いかにも廃道然とした雰囲気じゃないか。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-豊岡橋


やっぱり、旧道の跡だ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-豊岡橋


県道の旧道だとすると、この豊岡橋が平成元年の竣工なので、24年物の廃道ということになるのか。いい感じに熟成しているヨカーン(・∀・)ニヤニヤ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-豊岡橋


これが県道の旧道であることは、この後合流した地元民のM氏にも確認した。ちなみにこの旧道が再び現道と合流するのは、このもう一本南にある戸面原橋の先。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-豊岡橋


進んでみたかったのだが、この後の都合があったので、探索は次回に回すことに。
簡易バリケードは最初から倒れていたよ。おいらが蹴倒したんじゃないよ(^-^;

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-豊岡橋


さて、再び橋に戻って、北側より。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-豊岡橋


北側左の親柱。「豊岡橋」

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-豊岡橋


北側右の親柱。「湊川」

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-豊岡橋


一応、横からの姿も。。。と思ったのだが、これが限界。もう少し離れて撮ればよかったのだが(^-^; あっ!それこそ、旧道に少し入り込めば全景が撮れたかもしれないのに、、、
トラス橋なのかな。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

Trending Articles