【名称】不明
【所在地】君津市蔵玉
【竣工】不明
【延長】
【幅員】
【高さ】
2012年1月1日訪問
Image may be NSFW.
Clik here to view.
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
さて、今年の1件目は、ちょうど去年の元旦に訪問した物件を。現在地は地図にある封鎖マークを南から見たところ。この先にある小さな穴記号が以前から気になっていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
橋の上から西を。地図では川はすぐに途切れてしまうように描かれているが、実際はずっと奥まで延びている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まきき氏がなにやらのぞき込んでいるのが、気になる穴記号。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まきき氏に続いてのぞき込む。東側より。
実はジョボい暗渠かも?と思っていたりもしたのだが、予想はいい方向に外れた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
隧道の中央部分には、動物避けらしきネットが。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
内部から見た東側坑口。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ここで一旦戻ってみる。東側の畑の中にちょっと失礼して全体を。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
うん、この地形なら隧道を掘らないとどうにも向こうには行けないな、、、いや、無理に掘らなくてもいい所でもとりあえず掘ってしまうのが房総の流儀なので、むしろこんな必然性のある地形に掘られているのが新鮮に見えたりw
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さて、再び隧道内に戻り続きを。網を越えて、内部から見た西側坑口。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
西側坑口から内部を望む。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
西側より。
こちらは、耕作放棄地っぽ雰囲気。しかし、この先にもなかなか立派な川廻しの隧道があったりするのだった。
↧
(仮称)小蔵玉隧道
↧