【名称】横田トンネル(よこたとんねる)
【所在地】武蔵村山市本町
【竣工】1928(S3)年頃?
【延長】163m?
【幅員】
【高さ】
2012年12月23日訪問
野山北公園自転車道のトンネル。西側より。
坑口付近で何やら工事をしているのもあって、妙にゴチャゴチャした写真になってしまった(^-^;
さて、サイクリングロードのトンネルにしては、ちょっと凝った、というより古風なデザインに見えないだろうか?そう、これは戦前の、しかも軽便鉄道のトンネルを転用したものなのだ。
最初の写真を撮った場所から東側に振り返ると公園を横切る道が。これも鉄道の跡らしい。
この路線、正式名称は不明(そもそも名称自体ない?)だが、一般に羽村山口軽便鉄道と呼ばれ、1928年頃に山口貯水池(狭山湖)の建設のため、現羽村市、多摩川の羽村堰より少し下流付近から、山口貯水池の堤体付近まで敷設された。
この軽便鉄道には6本の隧道が建設されたが、1号~4号隧道が戦後になって遊歩道に転用された。そのうち1号隧道がこの横田トンネルだ。
妙に大きな看板だが、トンネルの名前を強調したいからではなく、これがシャッターだから。防犯のためなのか、夜間は閉鎖されるようだ。
西側坑口左にあった看板。生活道としても機能しているトンネルが、夕方こんなに早い時間に封鎖されるのはちょっと不便そうだなぁ… (^-^;
西側坑口から内部を望む。
坑口の左に謎の数字が、、、163.7
少し進むと155.7M。うん、やっぱりそうだ、距離だよなぁ。。ってことは、163.7mというのがトンネルの延長かな?地図を見てもおおよそそれぐらいのようだし。
内部から見た西側坑口。
内部は少々出水はしているものの、照明も多く防犯体制もきっちりしている様子。なにしろ、、、
途中には防犯ブザーも。セコムしてますなw
そして東側坑口に。すぐ先には2号隧道の赤堀トンネルが見える。
東側坑口から内部を望む。
東側坑口。
正面から。
看板兼シャッター。「横田トンネル/(ズ)自転車道」
( ゚д゚)ハッ! ずでんしゃ道???
少し離れてもう一枚。
↧
横田トンネル
↧