【名称】干拓橋
【所在地】市原市八幡
【竣工】1957(S32)年
【延長】27.8m
2012年7月8日訪問
昨年7月、「険道と標識のページ」のかすがさんに教えて貰った情報で市原に。
かなり老朽化が進んでいる橋のようだ、地図にはなんとか載っているが、現存するのかどうか、ドキドキしながら近づく。現在地はスーパーマーケットの脇にある道。
あやしい四人組(かすが氏、doodoongoo氏、まきき氏、おいら)の目的地はあの看板の向こう、にあるはず。
この日はカメラの電池を忘れ、サブカメラの電池も切れる寸前。仕方がないのでスマホと併用しながらなので写真もダメダメ(^-^; ということで、かすがさんのサイトの記事がおすすめ。(橋の諸元も参考にさせていただいた)
これぐらい控えめな看板だとまったく躊躇しないですな(^-^;
東側より。
東側右の親柱。「がんだ川」
漢字だと雁田川になるようだ。
橋の上にて。この欄干のくたびれぶりがいいなぁ。
海に近いとこうなっちゃうのか、、、てか、もともとメンテナンスもあまりしていなかったのでは?
骨だけになった部分も、、、(゚Д゚;)
振り返り。
橋の上から南側を望む。
次は北側を。
船着き場、、の跡? そうか、船で近づくといい写真が撮れそうだ。だれかボート買わない?(^-^;
西側の道は舗装されてはいないが踏み跡が。海沿いの工場地帯からスーパーにアクセスするには便利、というかなくてはならない橋だ。先程のような控えめな表現になるのもうなずける。
客観的にはこれを放置している行政ってどうかと思うのだが、このまま残してもらいたい(笑)
西側からの全景。さきほどから、ベ●●ア、、、いや隠しても仕方ない、ベイシアの宣伝しているみたいだなぁ(^-^;
ちなみに、東側の岸からは、このようにほとんど見えない(^-^;
南側の岸より。
にほんブログ村
古道・廃道 ブログランキングへ
↧
干拓橋
↧