【名称】柿木台第一隧道
【所在地】市原市柿木台
【竣工】(M32)年
【延長】75m
2011年10月23日訪問
市原の市道?林道?前方は直角カーブになっているようだが…
カーブの先に現れた。永昌寺、柿木台第二と続く月崎の素掘り三兄弟、一番北の隧道。南側より。
普通の素掘りかと思ったら、内部の灯りの線が、、、
永昌寺隧道に続いて、こいつも五角形だったよ。
このトンネル、前後に民家があるためか、3本の中では一番よく手入れをされている雰囲気。
南側坑口付近から内部を望む。
内部から見た南側坑口。やっぱ五角形じゃないよなぁ。。
内部から見た北側坑口。これもまたちょっと形が不規則に。
隧道を抜けた先には見事な堀割りが。
北側坑口から内部を望む。
北側坑口の全景。内部の照明も含め電気設備が直付け。素掘りの隧道を見るといつも思うのだが、こういうのって、落っこちちゃったりしないのだろうか?案外丈夫なのかな?
ちょっと離れてもう一枚。く○ぁとは言わないけど、穴の周のラインがビラビラみたいになっていると、何かを思い出してしまったり。。。(自粛w)
【所在地】市原市柿木台
【竣工】(M32)年
【延長】75m
2011年10月23日訪問
市原の市道?林道?前方は直角カーブになっているようだが…
カーブの先に現れた。永昌寺、柿木台第二と続く月崎の素掘り三兄弟、一番北の隧道。南側より。
普通の素掘りかと思ったら、内部の灯りの線が、、、
永昌寺隧道に続いて、こいつも五角形だったよ。
このトンネル、前後に民家があるためか、3本の中では一番よく手入れをされている雰囲気。
南側坑口付近から内部を望む。
内部から見た南側坑口。やっぱ五角形じゃないよなぁ。。
内部から見た北側坑口。これもまたちょっと形が不規則に。
隧道を抜けた先には見事な堀割りが。
北側坑口から内部を望む。
北側坑口の全景。内部の照明も含め電気設備が直付け。素掘りの隧道を見るといつも思うのだが、こういうのって、落っこちちゃったりしないのだろうか?案外丈夫なのかな?
ちょっと離れてもう一枚。く○ぁとは言わないけど、穴の周のラインがビラビラみたいになっていると、何かを思い出してしまったり。。。(自粛w)