【名称】一本橋
【所在地】香取郡多古町川島
【竣工】1959(S34)年3月10日
【延長】12.08m(平成23年度・多古町橋梁長寿命化修繕計画・概要版より)
【幅員】2.8m(同上)
2013年6月30日訪問
前回(2012年6月10日)
昨日は多古町の川島集会所から出発。直前まで雨が降っていたが、ちょうどいい具合に上がってくれた。早く来すぎていたら雨に降られていたのでラッキー。早起きが三文の得にならないこともあるんだねぇw
この日のテーマは栗山川の支流を行ける所まで行くこと。できればこの支流の支流にも行きたかったのだが、残念ながらそちらは後日の宿題になった。出発から3分後、最初の橋に。北側より。
この橋と次の方田橋は前回こちらに来た時に訪問済みだが、せっかくなので記事にしてみた。違う季節の風景もまたいいかと、、、なんて思ったら、前回も同じ時期だった(^-^; でも、去年は随分暑かった記憶があるのだが、今回はあまり汗をかかなかったっけ。
北側右の親柱。「一本橋」
カエル君が頑張っていた。
北側左の親柱。「昭和丗四年三月竣工」
橋の上から西の下流方面を望む。右に出発した川島集会所が見える。
こちはら東の上流方面。どこまで行けるかな?
南側より。
南側右の親柱。雑草と笹に覆われている(^-^;
かき分けてみた。「一本ばし」
なぜか「ばし」だけが平仮名で、しかも変体仮名。
北側左の親柱。「昭和丗四年三月十日竣工」
前回の記事でも書いているが、こちらは南側と書式(書体の違い、日付まで記載)が違うのがユニーク。でも「丗」は共通。栗山川の橋はこの字体を使っているものが多いが、こだわりなのかな?
東側より。
前回は再び北側の道に戻って次に向かったので、今回は南から行ってみる。
にほんブログ村
地理 ブログランキングへ
↧
一本橋
↧