【名称】入波トンネル
【所在地】秩父市大滝
【竣工】1998(H10)年9月
【延長】413.8m
【幅員】7m
【高さ】4.7m
2013年5月20日訪問
Image may be NSFW.
Clik here to view.
秩父市大滝、奥秩父もみじ湖の湖畔、国道140号のトンネル。
浜平トンネルの西側にある新遊仙橋の上にて。
東側より。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
坑口の横にちょうどスペースがあったので車を停めて観察開始。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
その前に、一旦やってきた方向を振り返る。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
東側坑口。
浜平トンネルと同じデザインだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
東側の扁額。「入波トンネル」
トンネルの名称は近くに同名の沢(入波沢)があるので、そこからとられたのだろう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
東側坑口の左側内壁にある銘板。
「入波トンネル/1998年9月/水資源開発公団/延長413.8m 幅7m/高 4.7m/施工 鉄建建設株式会社」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
東側坑口から内部を望む。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
内部から見た東側坑口。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
西側坑口。朝6時前で交通量もほとんどないのだが、手早く済ませないと、、、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
西側の扁額。「入波トンネル」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
坑口の右に設置されている銘板。内容は東側と同じ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
西側坑口から内部を望む。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
内部から見た西側坑口。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
西側坑口の先から見下ろした奥秩父もみじ湖。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この先、140号にはまだまだ大物のトンネルが何本もあるが、おいらは橋の手前で右折する。国道はここまで埼玉県道210号中津川三峰口停車場線(なかつがわみつみねぐちていしゃじょうせん)と重複指定になっているが、あの交差点から右は県道の単独指定区間となる。この先にお目当ての物件がワンサカと眠っているはず。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村
Image may be NSFW.
Clik here to view.
地理 ブログランキングへ
Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
↧
入波トンネル
↧