Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

金谷橋

【名称】金谷橋(かなやばし)
【所在地】東金市松之郷
【竣工】1955(S30)年12月



2013年8月14日訪問

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-金谷橋


千葉県道119号東金源線(とうがねみなもとせん)の両総用水に架かる橋。南側より。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-金谷橋


南側右の親柱。う~ん、汚れていてよくわからない(^-^;

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-金谷橋


管内図によれば「金谷橋」ということになっている。なんだかもう少し長いようにも見えるのだが、とりあえずそれで納得(^-^;

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-金谷橋


南側左の親柱。「昭和参拾年拾弐月竣工」

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-金谷橋


橋の上から西側(大網方面・下流)を望む。この付近の両総用水も完全に暗渠化されている。この先、正面の山に隧道があるはず。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-金谷橋


東の上流方面。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-金谷橋


北側より。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-金谷橋


北側右の親柱。「かなやばし」

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-金谷橋


北側左の親柱。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-金谷橋


「昭和三十年十二月竣工」

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-金谷橋


東側より。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-金谷橋


西側より。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-金谷橋


さて、このまま東の上流方面に進むつもりだが、その前に西の隧道もチェックしよう。ということで左岸の道をちょっと行ってみる。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-金谷橋


それにしても、わざと山を目指しているように見えるなぁ(^-^; そんなに隧道を掘りたかったの?(笑)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-金谷橋


空気弁室の向こうにコンクリで埋まったポータルが見えた。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-金谷橋


ポータルの手前にU字に曲がったパイプが。48号隧道の呑口にもこんなのがあったっけ。オーバーフローした時の排水用とか?

Image may be NSFW.
Clik here to view.
道にあるちょっと古いもの-金谷橋


そして残念ながら銘板はなし、、、(^-^;



Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 歴史ブログへ

にほんブログ村
Image may be NSFW.
Clik here to view.

近代化遺産 ブログランキングへ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

Trending Articles