【名称】柏ノ木隧道(かやのきずいどう)
【所在地】夷隅郡大多喜町中野
【竣工】1983(S58)年9月(扁額より)
【延長】90m(「平成16年度道路施設現況調査」より)
【幅員】7.5m(同上)
【高さ】4.4m(同上)
2013年6月23日訪問
前回(2012年9月30日)
上総中野駅を出発して沢向トンネルを通り、次のトンネルが近づいてきた。
南側より。
隧道が見えてきた。この隧道に車で訪れる時はちょっと注意が必要。トラップがあるのだ。
路肩にちょうどいい感じのスペースが。思わずここに停めたくなるのだた、側溝の蓋が所々欠けている。隧道に夢中になって脱輪しないように。それから(まずないと思うのだが)対向車とのすれ違いにもご注意を。ちなみに、この道は隧道内の方が幅員に余裕があるので、すれ違いは隧道内で行うのが得策かと。
とまぁ、そいういうことで、いよいよ隧道に。
南側坑口。
南側の扁額。「昭和58年9月竣功/柏ノ木隧道」
歩道兼用の側溝も完備。なかなかしっかりと作ってある。
このトンネル、昔の地形図にも記載があるので、扁額にある昭和58年は改修した年なのだろう。
でも、歩道をわざわざ設置するほどの事もないんだよなぁ、、、この日も見掛けた車は数台だったから(^-^;
けっこう出水が多いのかな?この規模の隧道でこれだけ丁寧に作ってあるのって少ないかも。
南側坑口から内部を望む。
内部から見た南側坑口。
北側坑口。前回もそうだが、こちら側は道の線形が悪くて坑口を正面から捕らえることができない。
北側の扁額「昭和58年9月竣功/かやのきずいどう」
こちらはメンテ不足なのか崩れのスピードに整備が追いつかないというか、、、ちょっと残念名状態になっている(^-^;
北側坑口から内部を望む。
内部から見た北側広告。
なぜか舗装の破片らしきものが、、、
あ、それより、側溝が危機一髪だ (;・∀・)
にほんブログ村
古道・廃道 ブログランキングへ
↧
柏ノ木隧道
↧