Quantcast
Channel: 道にあるちょっと古いもの
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

作田隧道

$
0
0

【名称】作田隧道(さくだずいどう)
【所在地】いすみ市作田
【竣工】1933(S8)年、1968(S43)年3月改修?(隧道データベース」より)
【延長】75m(「平成16年度道路施設現況調査」より)
【幅員】7.6m(同上)
【高さ】5.5m(同上)



2013年4月21日訪問

道にあるちょっと古いもの-作田隧道

千葉県道151号夷隅瑞沢線(いすみみずさわせん)のトンネル。北側より。

道にあるちょっと古いもの-作田隧道

北側坑口。

道にあるちょっと古いもの-作田隧道

「作田隧道/昭和43年3月竣功」

隧道データベースには、1933(S8)年竣工、延長74m、幅員3.6m、高さ5mの記述がある。延長がほぼ同じなので、現在のものは改修の可能性高し、となると扁額の年に大規模に改修されたと思われる。

道にあるちょっと古いもの-作田隧道

北側坑口から内部を望む。

道にあるちょっと古いもの-作田隧道

上を見上げると、書き込みが。ここも大分問題がありそう。最近、こういうトンネルが多いなぁ。問題箇所が判ったのはいいことだけど、今までこんなトンネルが放置されていたってことなのかな(^-^;

道にあるちょっと古いもの-作田隧道

内部から見た北側坑口。

道にあるちょっと古いもの-作田隧道

ここにも、、、(^-^;

道にあるちょっと古いもの-作田隧道

ここにも、、、(^-^;

道にあるちょっと古いもの-作田隧道

内部。

道にあるちょっと古いもの-作田隧道

南側坑口。

道にあるちょっと古いもの-作田隧道

こちらの坑口には落石防止の柵がある。木製の柵って初めて見たなぁ。

道にあるちょっと古いもの-作田隧道

南側の扁額。「作田隧道/昭和43年3月竣功」

千葉の隧道の扁額、少なくとも昭和中期のものは片方が漢字表記ならもう一方が仮名表記になっているのがお約束だと思っていたのだが、ここはどちらの坑口も漢字表記。

道にあるちょっと古いもの-作田隧道

南側坑口から内部を望む。

縦線は水のしたたり。天気の悪い日だったからなぁ。

道にあるちょっと古いもの-作田隧道

見上げるとこちらにも書き込みが(^-^;

道にあるちょっと古いもの-作田隧道

内部から見た南側坑口。

道にあるちょっと古いもの-作田隧道

再び、少し離れて南側から。




街・建物写真 ブログランキングへ
にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

Trending Articles