【名称】月出第一隧道
【所在地】市原市月出
【竣工】1969(S44)年3月(改修?)
【延長】79m(「平成16年度道路施設現況調査」より)
【幅員】6.7m(同上)
【高さ】3.8m(同上)
2013年6月9日訪問
Image may be NSFW.
Clik here to view.
千葉県道172号大多喜里見線(おおたきさとみせん)を月出第二隧道から東へ。
たぶん、この日は「あちいな~」とかボヤキながら走っていたと思うが、人間とは勝手なもので、寒くなるとそんな日が懐かしくなるものだ(^-^;
Image may be NSFW.
Clik here to view.
たしか、この辺りで上り坂は終了だったと思う。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そして見えてきた。清澄養老ラインから4本目の隧道。西側より。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この隧道も、昭和44年生まれと若いフリをしているが、おそらく100年選手。でなきゃ、この悪線形はないよなぁ。延長から推測するに、隧道データベースに「月出第3」と記されているものだろう。だとすると、1907(M40)年竣工ということになる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
西側坑口。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
西側の扁額。「月出第一隧道」と書いてあるのは間違いないと思うのだが、その下がいまいちはっきりしない。「昭和?4年3月竣功」か?結局、「平成16年度道路施設現況調査」と照らし合わせて昭和44年3月と判明。ただ、前述の通り、これは改修時期である可能性が高い。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
西側坑口唐内部を望む。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
内部から見た西側坑口。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
東側坑口。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
東側野扁額。「月出第一隧道」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
東側坑口から内部を望む。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
内部から見た東側坑口。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
隧道上の尾根に一本ヒョロッと生えた木が凛々しかったので、縦の構図でもw
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さて、この右のガードレールだが、、、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
下を見ると断崖絶壁。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Image may be NSFW.
Clik here to view.
地理 ブログランキングへ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村
Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
ナマイキデレーション ひと突きごとにデレる最強乙女 渚 (ぷちぱら文庫 116)Image may be NSFW.
Clik here to view.
↧
月出第一隧道
↧