Quantcast
Channel: 道にあるちょっと古いもの
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

加瀬橋

$
0
0

【名称】加瀬橋
【所在地】山武市松尾町金尾/蕪木
【竣工】1993(H5)年(「山武市橋梁位置図」より)



2013年12月22日訪問

加瀬橋

この日はここから出発。木戸川近くの溜め池に最近できた風の駐車場。場所はココ(←クリック)。

手押しポンプが楽しいが、出てくる水が飲めるかどうかは不明(^-^;

加瀬橋

そのまま木戸川に出て、左岸から上流方面に向かう。最初に見えてきた橋は大蔵橋。あそこは取材済みなので、今回は変化がないか目視で済ます程度に。

加瀬橋

大蔵橋から右岸の道に移った。どうしてだっけ?たぶん、こっちの道の方が状態が良さそうに見えたからだと思う。

加瀬橋

ダートだが格別走りにくいということもなく順調に進む。さて、橋が見えてきた。

南側より。

加瀬橋

まぁ、普通の橋だ(^-^;

加瀬橋

西側より。

加瀬橋

西側左の銘板だが、、、なくなっている(;´Д`)

盗まれたのか腐食して落っこちたのか、、、とにかく4箇所とも銘板は残っていなかった。

「名無し橋なら、次の県道の橋の記事を書く時にまとめてその前座として紹介ちゃえばいいや」と思ったのだが、山武土木事務所の管内図と、山武市の橋梁位置図をネットで発見。それによって、「加瀬橋」という名前が判った。また後者から、1993年の竣工ということも判明。

橋梁位置図、恐るべし。たぶん、市で管轄している橋の一覧なのだろう。現地では銘板のあった痕跡すら残っていない橋の名前がのきなみ判明 Σ(゚д゚) 名無し橋は何本かまとめて紹介しようと思っていたが、そういう訳にはいかなくなったか?(^-^;

加瀬橋

橋の上から南の下流方面を望む。

家を出たのが遅かったので、もうかなり陽が傾いている。冬はこれが困るんだよなぁ。。。

加瀬橋

北の上流方面。

大蔵橋の辺りではまだそれなりに川らしい大きさだったが、ここにきて急に小さく、小川と呼びたい幅員になってしまった。

加瀬橋

東側より。
上述の通り、銘板が残っていなかったので、その台座の写真は省略。

加瀬橋

北側右岸より振り返り。




地理 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村


<デジタル週プレBOOK>葉加瀬マイ「胸の大きなお姉さんの誘惑」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

Trending Articles