【名称】大井戸橋(おほいどばし)
【所在地】香取郡多古町西古内
【竣工】1956(S31)年3月
【橋長】31.97m(「多古町・橋梁点検結果総括表」より)
【幅員】1.8m(同上)
2014年4月27日訪問
前回(2012年6月10日)
前々回(2011年5月1日)
その前(2011年2月6日)
多古町の町道(たぶん、西古内・南玉造線)にて。場所はこの辺り(←クリック)
遅咲きの桜が咲いていた。えっと、八重桜かな?
西に進むと立派なアーチ橋が見えてきた。栗山川大橋だ。
東側より。
袂から上流方面を見下ろすと古い廃橋が見える。教のお題の多い土橋だ。いつ見ても絵になるなぁ。この日は、本当は別の所に行くつもりだったのだが、これを見て急遽予定変更。車から自転車を降ろして栗山川周辺を散策することにした。
栗山川大橋の上から見下ろす。
右岸(西側)の下流側より。
来る度にガードが堅くなっているなぁ(^-^; ん、看板になにか貼ってあるぞ
鉄パイプ泥棒、、、 見掛けた方は通報を(^-^;
西側右の親柱。「おほいどばし」
西側左の親柱。「昭和参拾壱年参月竣工」と書いてあるのだと思う。たぶん(^-^;
パイプを越えて、ちょっと失礼(^-^;
橋の上から南の下流方面を望む。
北の上流方面。
東側の橋脚の上で橋桁がズレている。震災の時にズレて以来このまま放置されている。まず大丈夫だってことは解っているのだけど、ドキドキするんだよなぁ、でも、それがワクワクするという(^-^;
東側より。
東側右の親柱。「大井戸橋」
東側左の親柱。たぶん「昭和三十一年三月竣工」
今度は右岸の下流側より。
あ、脚に、、、(^-^;
オナモミだ。
東側の土手に登って見下ろしてみた。やっぱり絵になるなぁ~
土手から見ると多古町の田んぼは田植えの真っ最中。
右岸に戻って上流方面に向かう事にした。
北側より振り返って、もう一枚。
古道・廃道 ブログランキングへ
にほんブログ村
【茶道具 抹茶碗/濃茶用】大井戸茶碗 有楽写 安田道雄作
↧
大井戸橋
↧