【名称】太子坂隧道(たいこざかずいどう)
【所在地】千葉県勝浦市平田/夷隅郡御宿町実谷
【竣工】1970(S45)年3月31日(北側扁額より)
【延長】71m
【幅員】4.5m
【高さ】3.9m
2013年8月18日訪問
前回(2010年10月31日)
御宿町実谷、千葉県道273号上布施勝浦線(かみふせかつうらせん)にて。現在地はこの辺り(←クリック) 進行方向は3時の方角。この先に峠があるが、そこまでの区間は道が一気に狭くなる。
峠と言っても大した高さではないので、チャリでもあまり苦労せずに進むことができる。隧道が見えてきた。
北側より。
北側坑口。
北側の扁額。「たいこざかずいどう/昭和45年3月31日竣工」
隧道の手前のアスファルトはボコボコになっていた。こんな道だが、結構交通量はあるので、ちゃんと整備してもらわないと。。。(^-^;
北側坑口から内部を望む。
内部から見た北側坑口。
坑口付近の巻き立ては素人が見てもかなり痛んでいることが判る。前回訪問した時は雨上がりだったが、激しく出水していたっけ。大丈夫かな?(^-^;
中央の吹き付け区間。意外とチョークの書き込みは少ない。
南側へ抜ける。
ここは隧道の先、20メートルほどもさらに登り道で、ようやくピークに至るという少しだけ変わった地形だ。
そうそう、以前はたしかここで滝のように水が落ちてきていたんだった。
南側坑口。
南側坑口から内部を望む。
南側の扁額。「太子坂隧道/昭和44年3月竣工」
あれっ、北側は昭和45年って書いてあったのに(^-^;
ちなみに、「平成16年度道路施設現況調査」によれば、建設年次は昭和45年。ということは北側の表記の方が正しそうだ。扁額が漢字と仮名で異なるのは千葉でよく見掛けるパターンだが、書式がちょっと違うように見えるので、ひょっとしたらどちらかは後から付け替えられたものなのかも知れない。
南側より。
地理 ブログランキングへ
にほんブログ村
S&B 生風味スパゲッティソース からし明太子 53.4g×10個
↧
太子坂隧道
↧