【名称】南日當橋(みなみひなたはし)
【所在地】長生郡白子町南日当
【竣工】1969(S44)年3月
【延長】約20m(目測)
【幅員】約4m(目測)
2014年6月1日訪問
白子町を流れる南白亀川。その左岸を上流方面に向かっている。
邪道と思われそうだが、舗装されている川沿いの道を走るのは気分が良い。
これが本日のお題の橋。南側より。
東側より。
ふり返ると広がる田園風景。
東側右の親柱。「南日當橋」
東側左の親柱。「なばきがわ」でいいかな?
橋の上から南の下流方面を望む。
北の上流方面。
橋の向こう側では車を停めたおっちゃんが上半身裸で椅子に座ってラジオを聴きながらくつろいでいた。それもまた一興だなぁ、と思う日曜日の昼下がりの光景。
でも、おいらはストイックに取材を続けるw 西側より。
西側右の親柱。「みなみひなたはし」
西側左の親柱。「昭和四十四年三月竣工」
北側より。
地理 ブログランキングへ
にほんブログ村
ひなた Sunshine [DVD]
【所在地】長生郡白子町南日当
【竣工】1969(S44)年3月
【延長】約20m(目測)
【幅員】約4m(目測)
2014年6月1日訪問
白子町を流れる南白亀川。その左岸を上流方面に向かっている。
邪道と思われそうだが、舗装されている川沿いの道を走るのは気分が良い。
これが本日のお題の橋。南側より。
東側より。
ふり返ると広がる田園風景。
東側右の親柱。「南日當橋」
東側左の親柱。「なばきがわ」でいいかな?
橋の上から南の下流方面を望む。
北の上流方面。
橋の向こう側では車を停めたおっちゃんが上半身裸で椅子に座ってラジオを聴きながらくつろいでいた。それもまた一興だなぁ、と思う日曜日の昼下がりの光景。
でも、おいらはストイックに取材を続けるw 西側より。
西側右の親柱。「みなみひなたはし」
西側左の親柱。「昭和四十四年三月竣工」
北側より。
地理 ブログランキングへ
にほんブログ村
ひなた Sunshine [DVD]