【名称】不明
【所在地】富津市竹岡
【竣工】不明
【延長】約80m(目測)
【幅員】約2m(目測)
【高さ】約2m(目測)
2013年9月22日訪問
富津館山道路・富津竹岡IC近くのボックスカルバート(富津竹岡1) ちょっとだけココに車を停めて近くの隧道を見に行こう。
おいらが車を停めると、同じくボックスカルバートの中、10メートル程離れてた所に停まっていた軽自動車のドライバーが、ピクン飛び起き、猛烈な勢いで発進した。そしてこの写真に写っている広場で展開すると、ギラツイタ目でおいらのことを睥睨していずこへと走りさっていった・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル ヤツは一体なんだったんだろう。まさか、有機溶剤か変なクスリでも摂取していたのか・・・ 隧道の幽霊より生身の人間の方がよっぽど怖いと思うおいらだ(^-^;
まぁ、アブナイ人もいなくなったことだし、気を取り直して行こう。
おっ、見えてきたぞ。あそこだな。
一旦見えなくなるが、
またすぐに見えてきた。
市役所による「通行止」の看板。しかし看板は道の端に行儀良く立っているし、バリケードも置くわけでなく、まったく封鎖する気なしの雰囲気。
北側坑口。
通行止と言われなくても、おいらはとてもココに車で進入する気にはなれない(^-^; でも轍がしっかり残っているので、日常的に四輪車が通っているようだ・・・
と思ったら来たよ、車が Σ(゚д゚)
ドライバーのおばちゃんは、軽く会釈すると何の躊躇もせずに普通に隧道に車を進めた。そりゃそうだ、この先には農地もある。通行止だなんて役所に言われても、そんなことを聞いていたら仕事にならない。ところで、普通車でこの隧道を通る人はいるのだろうか?
さて改めて、北側坑口から内部を望む。
内部から見た北側坑口。
房総の素掘隧道にしては比較的長めのものかも。
中間付近で一旦幅員が広くなっているが、これは言うまでもなく、待避スペースではなくて崩落によるものなのだろう(^-^;
日常的に崩落しているのかな?内部の雰囲気は川畑隧道にちょっと似ている。
そして南側坑口へ。
南へ続く道は竹岡線。いや、隧道もそうなのかも。というか、どこが起点(終点)なのか不明(^-^; もともとマディーで有名な竹岡線だが、どうやら最近、途中で崩落して物理的に通行止め状態になってしまっているらしい(^-^;
南側坑口。
南側坑口から内部を望む。
上を見上げると・・・ あわわ、木が落っこちてきそう(^-^;
少し離れてもう一枚。
地理 ブログランキングへ
にほんブログ村
ニュータッチ 竹岡式らーめん 1ケース 12個
【所在地】富津市竹岡
【竣工】不明
【延長】約80m(目測)
【幅員】約2m(目測)
【高さ】約2m(目測)
2013年9月22日訪問
富津館山道路・富津竹岡IC近くのボックスカルバート(富津竹岡1) ちょっとだけココに車を停めて近くの隧道を見に行こう。
おいらが車を停めると、同じくボックスカルバートの中、10メートル程離れてた所に停まっていた軽自動車のドライバーが、ピクン飛び起き、猛烈な勢いで発進した。そしてこの写真に写っている広場で展開すると、ギラツイタ目でおいらのことを睥睨していずこへと走りさっていった・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル ヤツは一体なんだったんだろう。まさか、有機溶剤か変なクスリでも摂取していたのか・・・ 隧道の幽霊より生身の人間の方がよっぽど怖いと思うおいらだ(^-^;
まぁ、アブナイ人もいなくなったことだし、気を取り直して行こう。
おっ、見えてきたぞ。あそこだな。
一旦見えなくなるが、
またすぐに見えてきた。
市役所による「通行止」の看板。しかし看板は道の端に行儀良く立っているし、バリケードも置くわけでなく、まったく封鎖する気なしの雰囲気。
北側坑口。
通行止と言われなくても、おいらはとてもココに車で進入する気にはなれない(^-^; でも轍がしっかり残っているので、日常的に四輪車が通っているようだ・・・
と思ったら来たよ、車が Σ(゚д゚)
ドライバーのおばちゃんは、軽く会釈すると何の躊躇もせずに普通に隧道に車を進めた。そりゃそうだ、この先には農地もある。通行止だなんて役所に言われても、そんなことを聞いていたら仕事にならない。ところで、普通車でこの隧道を通る人はいるのだろうか?
さて改めて、北側坑口から内部を望む。
内部から見た北側坑口。
房総の素掘隧道にしては比較的長めのものかも。
中間付近で一旦幅員が広くなっているが、これは言うまでもなく、待避スペースではなくて崩落によるものなのだろう(^-^;
日常的に崩落しているのかな?内部の雰囲気は川畑隧道にちょっと似ている。
そして南側坑口へ。
南へ続く道は竹岡線。いや、隧道もそうなのかも。というか、どこが起点(終点)なのか不明(^-^; もともとマディーで有名な竹岡線だが、どうやら最近、途中で崩落して物理的に通行止め状態になってしまっているらしい(^-^;
南側坑口。
南側坑口から内部を望む。
上を見上げると・・・ あわわ、木が落っこちてきそう(^-^;
少し離れてもう一枚。
地理 ブログランキングへ
にほんブログ村
ニュータッチ 竹岡式らーめん 1ケース 12個