【名称】折戸橋(おりとはし)
【所在地】茂原市高師/木崎
【竣工】1964(S39)年1月
【橋長】約30m(目測)
【幅員】約5m(目測)
2013年7月28日訪問
![折戸橋]()
茂原市内を流れる一宮川の支流・阿久川の橋。北側より。
![折戸橋]()
西側より。
![折戸橋]()
西側右の親柱。「折戸橋」
![折戸橋]()
西側左の親柱。「昭和39年1月竣工」
![折戸橋]()
側道橋の上から北の上流方面を望む。
![折戸橋]()
南の下流方面。
![折戸橋]()
右手に見える水門。
![折戸橋]()
側道橋の東側には銘板があった。
![折戸橋]()
「折戸橋歩道橋」
![折戸橋]()
東側より。
![折戸橋]()
東側右の親柱。「おりとはし」
![折戸橋]()
東側左の親柱。「阿久川」
![折戸橋]()
南側より。
![]()
街・建物写真 ブログランキングへ
![にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ]()
にほんブログ村
![]()
![]()
AKB48 公式生写真 32ndシングル 選抜総選挙 さよならクロール 劇場盤【折戸 愛彩】![]()
【所在地】茂原市高師/木崎
【竣工】1964(S39)年1月
【橋長】約30m(目測)
【幅員】約5m(目測)
2013年7月28日訪問

茂原市内を流れる一宮川の支流・阿久川の橋。北側より。

西側より。

西側右の親柱。「折戸橋」

西側左の親柱。「昭和39年1月竣工」

側道橋の上から北の上流方面を望む。

南の下流方面。

右手に見える水門。

側道橋の東側には銘板があった。

「折戸橋歩道橋」

東側より。

東側右の親柱。「おりとはし」

東側左の親柱。「阿久川」

南側より。

街・建物写真 ブログランキングへ

にほんブログ村
AKB48 公式生写真 32ndシングル 選抜総選挙 さよならクロール 劇場盤【折戸 愛彩】