Quantcast
Channel: 道にあるちょっと古いもの
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

天ヶ代トンネル

$
0
0

【名称】天ヶ代トンネル
【所在地】市原市田淵
【竣工】1994(H6)年2月
【延長】78m
【幅員】4m
【高さ】3m



2013年6月9日訪問

天ヶ代トンネル

市原市田淵。現在地はこの辺り(←クリック)で、4時の方角を向いている。

一応、県道81号(清澄養老ライン)の旧道にあたる道のようだが、旧道落ちしたのは戦前のはるか昔のこと。徳氏側からきたのだが、ゴルフ場の入り口を過ぎると道はすっかり細くなった。はるか前方に小さく隧道の坑口が見える。

天ヶ代トンネル

ほどなく隧道に近づいてきた。明治の地形図にも記載がある隧道だと思うのだが、コンクリ製ポータルを持つ、まったく普通の隧道だ。

天ヶ代トンネル

幅員2m、高さ3mの制限があるが、車の通りも殆どないので、このサイズでも特に問題はない。

天ヶ代トンネル

北側坑口。

天ヶ代トンネル

隧道に入るとともに、車道はますます幅員を狭める。このような小さな隧道なのに、きちんと歩道が整備されている。

天ヶ代トンネル

北側坑口から内部を望む。途中から巻きたての様子が少し変わる。

天ヶ代トンネル

内部から見た北側坑口。

天ヶ代トンネル

内部は歩道だけでなく、照明も完備。なぜにここまで歩行者に優しい設計?

天ヶ代トンネル

巻きたての変わる部分まで下がってみたが、まぁ・・・

     ※     ※     ※

天ヶ代トンネル

さて、チャリで一気に南側まで走り抜けてきた。隧道内部は南側に向かって下りの片勾配になっている。

天ヶ代トンネル

南側より。

天ヶ代トンネル

南側は抜けるとすぐにカーブになっているので、なかなか正面からのいい写真を撮ることができない(^-^;

天ヶ代トンネル

こちら側には銘板があった。

「天ヶ代トンネル/1994年2月/延長78M/幅員4M/高さ3m/千葉県市原市」

市原市と書いてあるってことは、ここは市道なのかな?なお、この記事冒頭に記した諸元はこの銘板のものを採用したが、「平成16年度道路施設現況調査」によれば、延長は68m、竣工年次は不明、そして名称は「タブチアマガダイ」(コード:8005)ということになっている。他にこれに該当しそうな隧道はないし、田淵はこの付近の地名なので、この隧道のことであることは間違いないとは思うのだが…

天ヶ代トンネル

南側坑口から内部を望む。

天ヶ代トンネル

内部から見た南側坑口。

天ヶ代トンネル

さて、隧道の南側の道だが…

天ヶ代トンネル

これが、思いがけなく、壮絶というか広々というか、はたまたタイトというべきか… こんなところで(プチ)つづら折りに遭遇するとは思っていなかった(^-^; 写真はパノラマ合成。

天ヶ代トンネル

坂を下って振り返り。




地理 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村


あまちゃん 完全版 Blu-rayBOX1


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2294

Trending Articles