【名称】石塚橋
【所在地】市原市石塚
【竣工】2013(H25)年3月
【橋長】約30m(目測)
【幅員】約3m(目測)
2014年10月12日訪問
市原の石塚集落にて。現在地はココ(←クリック)
途中、杉林の中を楽しく走ってここまで。真新しい橋を見て、ここまでの写真を撮り忘れていたことに気づいた(^-^;
養老川の支流浦白川に架かる橋。
南側より。
南側左の銘板。「いしづかはし」
南側右の銘板。「平成25年3月竣工」
この橋の旧橋、数年前のある日、ポッキリと折れてしまって、しばらくの間通行止めになっていた。見に来たいと思っていたのだが、なぜかチャンスがなくて、やっと来てみたら、とっくに新しい橋に掛け替えられていた(^-^; せっかく情報を教えてもらったのに、すいません、んごすさん、手遅れでした(^-^;
橋の上から東の上流方面を望む。
西の下流方面。
北側より。
ここが通行止めだった時は、北の県道32号か大福山の南を迂回するしかなかったはず。大変だっただろうなぁ。
北側左の親柱。「石塚橋」
北側右の親柱。「浦白川」
このまま大久保方面に向かう。
200メートル程進んでから振り返り。
※ ※ ※
【名称】不明
【所在地】市原市石塚
【竣工】不明
【延長】約10m(目測)
【幅員】約2m(目測)
2014年10月12日訪問
そのまま上総大久保駅方面に向かうつもりだったのだが、橋が見えたのでちょっと寄り道。
東側より。
橋の上から南の上流方面を望む。
北の下流方面。この先に水路隧道があったようだ。地形的にも典型的な川廻しのパターン。見に行けばよかったなぁ。
西側より。
地理 ブログランキングへ
にほんブログ村
石塚汐花(アイドルカレッジ) 2015カレンダー
【所在地】市原市石塚
【竣工】2013(H25)年3月
【橋長】約30m(目測)
【幅員】約3m(目測)
2014年10月12日訪問
市原の石塚集落にて。現在地はココ(←クリック)
途中、杉林の中を楽しく走ってここまで。真新しい橋を見て、ここまでの写真を撮り忘れていたことに気づいた(^-^;
養老川の支流浦白川に架かる橋。
南側より。
南側左の銘板。「いしづかはし」
南側右の銘板。「平成25年3月竣工」
この橋の旧橋、数年前のある日、ポッキリと折れてしまって、しばらくの間通行止めになっていた。見に来たいと思っていたのだが、なぜかチャンスがなくて、やっと来てみたら、とっくに新しい橋に掛け替えられていた(^-^; せっかく情報を教えてもらったのに、すいません、んごすさん、手遅れでした(^-^;
橋の上から東の上流方面を望む。
西の下流方面。
北側より。
ここが通行止めだった時は、北の県道32号か大福山の南を迂回するしかなかったはず。大変だっただろうなぁ。
北側左の親柱。「石塚橋」
北側右の親柱。「浦白川」
このまま大久保方面に向かう。
200メートル程進んでから振り返り。
※ ※ ※
【名称】不明
【所在地】市原市石塚
【竣工】不明
【延長】約10m(目測)
【幅員】約2m(目測)
2014年10月12日訪問
そのまま上総大久保駅方面に向かうつもりだったのだが、橋が見えたのでちょっと寄り道。
東側より。
橋の上から南の上流方面を望む。
北の下流方面。この先に水路隧道があったようだ。地形的にも典型的な川廻しのパターン。見に行けばよかったなぁ。
西側より。
地理 ブログランキングへ
にほんブログ村
石塚汐花(アイドルカレッジ) 2015カレンダー