【名称】新山王橋(しんさんのうはし)
【所在地】上野原市棡原
【竣工】2002(H14)年3月
2011年9月25日訪問
山梨県道18号上野原丹波山線(うえのはらたばやません)の起点にある橋。東側より。
なんだか、のぼりが賑やかだけど、棡原にある橋はみんなこんな風だなぁ(^-^;
東側右の銘板。「平成14年3月竣工」
東側左の親柱。「三二山川」
えーと、この川の名前、何て読むのだろう?ググってもよくわからなかった。「みにかわ」?「みふたがわ」?うーん、、、行政に問い合わせればいいのだが、手抜いていたっけ(^-^;
それともうひとつ、この記事を書こうと思って写真をまとめていて気づいた。通常、橋の銘板は、それぞれの袂に名称を記すものがあるはずだが、この橋の東側は竣工年月と川の名前。どういうこっちゃ、こいつは名無し君?(;・∀・)
そんな疑問を抱えながらも、とりあえず順序通りに、、、
橋の上から南側を。といっても、南側に体を向きながら視線は橋の南側を流れる桂川の上流方面、つまり西方向を向いている。うーん、回りくどい説明になってるなぁ。。。(;´Д`) とりあえず、記録のつもりなので、がんばって解読してくださいませ。(^-^;
そして、橋の上から北側を。読み方が謎の「三二山川」の上流方面を望む。
あっ!(←わざとらしい)、旧橋が見えるぞっ!
もちろん、後日そちらも記事になるので、しばしお待ちを。
西側より。
橋の左奥に見えるガードレールは旧道。ただ、旧道とはいえ、そちらも現在でも県道指定されているようだ。
西側左の銘板。「新山王橋」
そして、西側左の銘板。「しんさんのうはし」
西側の左右に橋の名称を示す銘板が。これ、設置した工事のおっちゃん、位置を間違えたんじゃね?(笑)
↧
新山王橋
↧