【名称】栗山橋(くりやまはし)
【所在地】山武郡横芝光町横芝
【竣工】2011(H23)年10月
【延長】約70m
【幅員】約8m
2014年9月14日訪問
栗山川の右岸にて。現在地はココ(←クリック) 上流方面に向かっている。
どういう訳だったのか、次の写真はいきなり左岸にワープしていた(^-^; 本日の橋を南側より。
東側より。
東側左の銘板。「くりやまはし」
東側右の銘板。「平成23年10月竣工」
橋の上から南の下流方面を望む。
北の上流方面。総武本線の橋梁が見える。
西側より。
西側左の銘板。「栗山橋」
西側右の銘板。「栗山川」
この銘板の文字、誰が書いたのかな?左の銘板と明らかに別の筆跡。しかもどちらも達筆とは… (^-^;
西の上流側に銘板があった。
「栗山橋/2001年9月/千葉県/道示(2002)B活荷重/使用鋼材:SMA400W,SMA490W/設計:(株)長大/制作施行:(株)宮地鉄工所(A1~J5)/製作施工:(株)サクラダ(J5~A2)」
下の様子。ところで、右の鉄板だが…
西の路上に戻ると、右手に旧道の跡らしきものが ∑(゚д゚)
旧橋への道なのかと思ったが、Yahooの航空写真を見ると道の線形がちょっと不自然。おそらく掛け替えの際に用いられた仮設橋への道なのだろう。
再び橋の上から。
撤去しないのかな?それとも数十年後にまた橋を架け替える時まで保管?そんなことないよね(^-^;
北側より。
※ ※ ※
国道126号まで来た。この橋は新栗山橋。あれっ、もしかして栗山橋の県道108号って旧道なの??
新栗山橋東側右の親柱。ってか、やる気ないなぁ、おいら(^-^;
新栗山橋の上から下流方面を。先ほどの総武本線の橋梁がこちらからも見える。
にほんブログ村
地理 ブログランキングへ
栗山大膳
【所在地】山武郡横芝光町横芝
【竣工】2011(H23)年10月
【延長】約70m
【幅員】約8m
2014年9月14日訪問
栗山川の右岸にて。現在地はココ(←クリック) 上流方面に向かっている。
どういう訳だったのか、次の写真はいきなり左岸にワープしていた(^-^; 本日の橋を南側より。
東側より。
東側左の銘板。「くりやまはし」
東側右の銘板。「平成23年10月竣工」
橋の上から南の下流方面を望む。
北の上流方面。総武本線の橋梁が見える。
西側より。
西側左の銘板。「栗山橋」
西側右の銘板。「栗山川」
この銘板の文字、誰が書いたのかな?左の銘板と明らかに別の筆跡。しかもどちらも達筆とは… (^-^;
西の上流側に銘板があった。
「栗山橋/2001年9月/千葉県/道示(2002)B活荷重/使用鋼材:SMA400W,SMA490W/設計:(株)長大/制作施行:(株)宮地鉄工所(A1~J5)/製作施工:(株)サクラダ(J5~A2)」
下の様子。ところで、右の鉄板だが…
西の路上に戻ると、右手に旧道の跡らしきものが ∑(゚д゚)
旧橋への道なのかと思ったが、Yahooの航空写真を見ると道の線形がちょっと不自然。おそらく掛け替えの際に用いられた仮設橋への道なのだろう。
再び橋の上から。
撤去しないのかな?それとも数十年後にまた橋を架け替える時まで保管?そんなことないよね(^-^;
北側より。
※ ※ ※
国道126号まで来た。この橋は新栗山橋。あれっ、もしかして栗山橋の県道108号って旧道なの??
新栗山橋東側右の親柱。ってか、やる気ないなぁ、おいら(^-^;
新栗山橋の上から下流方面を。先ほどの総武本線の橋梁がこちらからも見える。
にほんブログ村
地理 ブログランキングへ
栗山大膳