【名称】興津歩道トンネル(おきつほどうとんねる)
【所在地】勝浦市守谷/興津
【竣工】1981(S56)年3月
【延長】136m(「平成16年度道路施設現況調査」より)
【幅員】3.5m(同上)
【高さ】2.5m(同上)
2015年6月28日訪問
勝浦市守谷、興津隧道の東側にて。車道よりだいぶ手前から歩行者用のトンネルが用意されている。
東側坑口。
東側の扁額。「興津歩道トンネル/完成 昭和56年3月」
東側坑口から内部を望む。
内部から見た東側坑口。
カーブは最初だけですぐに直線に。
延長は136メートルと、車道の興津隧道(67m)の約2倍。
内部から見た西側坑口。
西側坑口。
西側の扁額。「興津歩道トンネル/完成 昭和56年3月」と刻まれているはず。
西側坑口から内部を望む。
西側より。
にほんブログ村
地理 ブログランキングへ
300ピース ジグソーパズル 興津「興津川」(東海道五拾三次 )(26x38cm)
【所在地】勝浦市守谷/興津
【竣工】1981(S56)年3月
【延長】136m(「平成16年度道路施設現況調査」より)
【幅員】3.5m(同上)
【高さ】2.5m(同上)
2015年6月28日訪問
勝浦市守谷、興津隧道の東側にて。車道よりだいぶ手前から歩行者用のトンネルが用意されている。
東側坑口。
東側の扁額。「興津歩道トンネル/完成 昭和56年3月」
東側坑口から内部を望む。
内部から見た東側坑口。
カーブは最初だけですぐに直線に。
延長は136メートルと、車道の興津隧道(67m)の約2倍。
内部から見た西側坑口。
西側坑口。
西側の扁額。「興津歩道トンネル/完成 昭和56年3月」と刻まれているはず。
西側坑口から内部を望む。
西側より。
にほんブログ村
地理 ブログランキングへ
300ピース ジグソーパズル 興津「興津川」(東海道五拾三次 )(26x38cm)