【名称】第二隧道(だいにずいどう)
【所在地】鴨川市太田学
【竣工】1966(S41)年12月
【延長】86m(「平成16年度道路施設現況調査」より)
【幅員】6.5m(同上)
【高さ】4.0m(同上)
2015年8月23日訪問
鴨川市太田学(おだがく)、鴨川有料道路の旧道にある隧道。南側より。
南側より。
南側の扁額。「鴨川有料道路/第二隧道/昭和41年12月竣功」
第二があれば当然第一もあるのだが、第一隧道は現在では通行することが出来ない。それどころか見るも哀れな姿になっている。その姿を見たい方は、まきき氏のレポートをご覧のこと。
トンネルコレクション(まきき氏):鴨川有料道路第一隧道【封印した様に塞がれてます!】
Wikipediaの鴨川有料道路の項によれば、鴨川有料道路が供用開始になったのは1967(昭和42)年4月21日。第一、第二隧道はその時から存在していた。そして現在線に切り替わったのは「1991年5月23日 改築工事終了」の時か?
南側坑口から内部を望む。
内部から見た南側坑口。
現在の鴨川有料はすばらしく快適な道なのだが、この旧道はカーブや高低差が大きくてちょっと怖い道。ところで、房総スカイラインは実質無料開放されたけど、こっちはまだー?
天井は少々痛んでいる。
北側へ。
北側坑口。
北側の扁額。「鴨川有料道路/第二隧道/昭和41年12月竣功」
北側坑口から内部を望む。
ここはこれからも地味に生活道路の隧道として存在し続けるのだろう。
北側より。
にほんブログ村
近代化遺産 ブログランキングへ
フルトヴェングラー : 交響曲 第2番 | ベートーヴェン : 交響曲 第1番 (Furtwangler : Symphony No.2 | Beethoven : Symphony No.1 / Wilhelm Furtwangler | Stuttgart Radio Symphony Orchestra) (2CD)
【所在地】鴨川市太田学
【竣工】1966(S41)年12月
【延長】86m(「平成16年度道路施設現況調査」より)
【幅員】6.5m(同上)
【高さ】4.0m(同上)
2015年8月23日訪問
鴨川市太田学(おだがく)、鴨川有料道路の旧道にある隧道。南側より。
南側より。
南側の扁額。「鴨川有料道路/第二隧道/昭和41年12月竣功」
第二があれば当然第一もあるのだが、第一隧道は現在では通行することが出来ない。それどころか見るも哀れな姿になっている。その姿を見たい方は、まきき氏のレポートをご覧のこと。
トンネルコレクション(まきき氏):鴨川有料道路第一隧道【封印した様に塞がれてます!】
Wikipediaの鴨川有料道路の項によれば、鴨川有料道路が供用開始になったのは1967(昭和42)年4月21日。第一、第二隧道はその時から存在していた。そして現在線に切り替わったのは「1991年5月23日 改築工事終了」の時か?
南側坑口から内部を望む。
内部から見た南側坑口。
現在の鴨川有料はすばらしく快適な道なのだが、この旧道はカーブや高低差が大きくてちょっと怖い道。ところで、房総スカイラインは実質無料開放されたけど、こっちはまだー?
天井は少々痛んでいる。
北側へ。
北側坑口。
北側の扁額。「鴨川有料道路/第二隧道/昭和41年12月竣功」
北側坑口から内部を望む。
ここはこれからも地味に生活道路の隧道として存在し続けるのだろう。
北側より。
にほんブログ村
近代化遺産 ブログランキングへ
フルトヴェングラー : 交響曲 第2番 | ベートーヴェン : 交響曲 第1番 (Furtwangler : Symphony No.2 | Beethoven : Symphony No.1 / Wilhelm Furtwangler | Stuttgart Radio Symphony Orchestra) (2CD)