【名称】不明
【所在地】山武郡九十九里町小関/東金市高倉/東中
【竣工】不明
【延長】約5m(目測)
【幅員】約2m(目測)
2014年8月3日訪問
九十九里町小関、作田川の右岸にて。現在地はココ(←クリック) 築堤上の道はこの先で行き止まり。南側から回り込む。
そして登場した小さな水門と橋。
ここは作田川ではなく、その支流の高倉川だ。合流点方面。
南側より。
親柱には橋名や竣功時期などの記載はなかった。
橋の上から東の下流方面を望む。
西の上流方面。
北側より。
西側より。
※ ※ ※
【名称】高倉橋
【所在地】東金市高倉/東中
【竣工】不明
【延長】約5m(目測)
【幅員】約2m(目測)
2014年8月3日訪問
すぐ上流にもうひとつ橋が架かっている。
東側より。
南側より。
南側左の銘板。「たかくらはし」
南側右の銘板。「昭和42年8月竣功」
橋の上から東の下流方面を望む。
西上流方面。
北側より。
北側左の銘板。「高倉橋」
北側右の銘板。「昭和42年8月竣功」
あの筒状のものは何だろう?
謎だ…(^-^;
西側より。
にほんブログ村
近代化遺産 ブログランキングへ
素顔の健さん
【所在地】山武郡九十九里町小関/東金市高倉/東中
【竣工】不明
【延長】約5m(目測)
【幅員】約2m(目測)
2014年8月3日訪問
九十九里町小関、作田川の右岸にて。現在地はココ(←クリック) 築堤上の道はこの先で行き止まり。南側から回り込む。
そして登場した小さな水門と橋。
ここは作田川ではなく、その支流の高倉川だ。合流点方面。
南側より。
親柱には橋名や竣功時期などの記載はなかった。
橋の上から東の下流方面を望む。
西の上流方面。
北側より。
西側より。
※ ※ ※
【名称】高倉橋
【所在地】東金市高倉/東中
【竣工】不明
【延長】約5m(目測)
【幅員】約2m(目測)
2014年8月3日訪問
すぐ上流にもうひとつ橋が架かっている。
東側より。
南側より。
南側左の銘板。「たかくらはし」
南側右の銘板。「昭和42年8月竣功」
橋の上から東の下流方面を望む。
西上流方面。
北側より。
北側左の銘板。「高倉橋」
北側右の銘板。「昭和42年8月竣功」
あの筒状のものは何だろう?
謎だ…(^-^;
西側より。
にほんブログ村
近代化遺産 ブログランキングへ
素顔の健さん