【名称】大中堰
【所在地】東金市東中/山武市白幡
【竣工】1985(S60)年2月
2014年8月3日訪問
東金市東中(ひがしなか)、作田川(さくだがわ)の右岸にて。現在地はココ(←クリック)
この堰、ちょっとした特徴がある。向かって左(右岸側)はゴム堰、右(左岸側)は可倒式の堰なのだ。こういうのってよくあるのかな?おいらは他では見た記憶がない。
管理橋の西側より。
管理橋の上から南の下流方面を望む。
北の上流方面。
右岸側のゴム堰。
これは、可倒堰かな?
銘板。
東側より。
北側より。
※ ※ ※
【名称】神橋(しんばし)
【所在地】東金市東中/山武市白幡
【竣工】2004(H16)年12月
【延長】
【幅員】
2014年8月3日訪問
作田川を更に上流方面へ。そろそろ日没だ。
これがこの日の最後の橋。南側より。
千葉県道124号緑海東金線(りょっかいとうがねせん)の橋。西側より。
西側左の銘板。「しんばし」
あ~、よくある名前だねぇ~、なんてこの時は思ったのだが…
西側右の銘板。「平成16年12月完成」
橋の上から南の下流方面を望む。
北の上流方面。
東側より。
東側左の銘板。「神橋」
あぁ、「しんばし」って新橋じゃなくて神橋だったのね(^-^;
東側右の銘板。「二級河川作田川」
にほんブログ村
地理 ブログランキングへ
12014 浮世絵マウスパッド 川瀬巴水 - 日光神橋の雪
【所在地】東金市東中/山武市白幡
【竣工】1985(S60)年2月
2014年8月3日訪問
東金市東中(ひがしなか)、作田川(さくだがわ)の右岸にて。現在地はココ(←クリック)
この堰、ちょっとした特徴がある。向かって左(右岸側)はゴム堰、右(左岸側)は可倒式の堰なのだ。こういうのってよくあるのかな?おいらは他では見た記憶がない。
管理橋の西側より。
管理橋の上から南の下流方面を望む。
北の上流方面。
右岸側のゴム堰。
これは、可倒堰かな?
銘板。
東側より。
北側より。
※ ※ ※
【名称】神橋(しんばし)
【所在地】東金市東中/山武市白幡
【竣工】2004(H16)年12月
【延長】
【幅員】
2014年8月3日訪問
作田川を更に上流方面へ。そろそろ日没だ。
これがこの日の最後の橋。南側より。
千葉県道124号緑海東金線(りょっかいとうがねせん)の橋。西側より。
西側左の銘板。「しんばし」
あ~、よくある名前だねぇ~、なんてこの時は思ったのだが…
西側右の銘板。「平成16年12月完成」
橋の上から南の下流方面を望む。
北の上流方面。
東側より。
東側左の銘板。「神橋」
あぁ、「しんばし」って新橋じゃなくて神橋だったのね(^-^;
東側右の銘板。「二級河川作田川」
にほんブログ村
地理 ブログランキングへ
12014 浮世絵マウスパッド 川瀬巴水 - 日光神橋の雪