【名称】山口トンネル(やまぐちとんねる)
【所在地】木更津市真里谷/市原市山口
【竣工】不明(2013年4月供用開始)
【延長】680m
【幅員】約7m(目測)
【高さ】約5m(目測)
2015年12月28日訪問
![山口トンネル]()
木更津市真里谷(まりやつ)、圏央道にて。木更津から東金方面に向かっている。現在地はココ(←クリック)
![山口トンネル]()
木更津方面から5本目のトンネル。このトンネルの穿たれている音信山(おとずれやま)が木更津市と市原市の境となっている。
![山口トンネル]()
西側坑口。
![山口トンネル]()
「山口トンネル/Yamaguchi Tunnel/長さ 680m」
![山口トンネル]()
内部へ。
![山口トンネル]()
延長は680メートルと、まぁ、ぼちぼちと長いトンネルだ。
![山口トンネル]()
東側坑口が見えてきた。
![山口トンネル]()
内部から見た東側坑口。
![山口トンネル]()
東に抜ける。
![にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ]()
にほんブログ村
![]()
地理 ブログランキングへ
![]()
![]()
GOLDEN☆BEST 山口百恵 コンプリート・シングルコレクション![]()
【所在地】木更津市真里谷/市原市山口
【竣工】不明(2013年4月供用開始)
【延長】680m
【幅員】約7m(目測)
【高さ】約5m(目測)
2015年12月28日訪問

木更津市真里谷(まりやつ)、圏央道にて。木更津から東金方面に向かっている。現在地はココ(←クリック)

木更津方面から5本目のトンネル。このトンネルの穿たれている音信山(おとずれやま)が木更津市と市原市の境となっている。

西側坑口。

「山口トンネル/Yamaguchi Tunnel/長さ 680m」

内部へ。

延長は680メートルと、まぁ、ぼちぼちと長いトンネルだ。

東側坑口が見えてきた。

内部から見た東側坑口。

東に抜ける。

にほんブログ村

地理 ブログランキングへ
GOLDEN☆BEST 山口百恵 コンプリート・シングルコレクション