【名称】不明
【所在地】南アルプス市芦安芦倉
【竣工】不明(昭和10年頃?)
【延長】約5m(目測)
【幅員】約2m(目測)
【高さ】約2m(目測)
2015年10月18日訪問
ここは南アルプス市芦安芦倉(あしやすあしくら)、南アルプス林道のマイカー規制区間になる。現在地はココ(←クリック) 先日紹介した広河原から9本目の隧道の東側にいる。
隧道に向かって左側を見ると細い平場が続いているのがわかる。そして、その先にポッカリと口を開いた隧道が(゚д゚)ハッ!!
「コラッ、おっさん!よく気付いたな!」とM氏に言われそうだが、実は事前に隧道の存在は知っていた。訪問前に、のだの人氏がニコ動にアップした動画で予習しおいたのだ(^-^; 見覚えのある風景に気付いてキョロキョロしていたらあっさりと見つかったという次第。
さて、行ってみよう!若干足場が荒れているけど、まぁ問題なし。
隧道が近づいてきた。このあたりの路盤は完全に安全地帯。ただ、レールや枕木は全く残っていない。
東側坑口。正面から撮りたいところだが、谷底に真っ逆さまなので(^-^;
坑口手前から林道を振り返る。
東側坑口から内部を望む。
内部から見た東側坑口。
隧道の延長は5メートルもあるかないかといったところ。しかし、材木を満載したトロッコがこの前後の急カーブを通って隧道を抜けていたなんて、想像すると恐ろしい。早川林用軌道、油断させてくれるところがなさそうだ(^-^;
西側に抜けてもまだ平場が続いている。
振り返って東側坑口。こちらもこれ以上バックできないので、ちょっと全体が判りにくいかも(^-^; 是非、動画もご覧のこと。
西側の平場は10メートル程で途切れる。その先は崩落したのか、林道工事の際に削られたのか、はたまた桟橋でもあったのかな?
※ ※ ※
ちなみに、林道の隧道の西側から見た一枚。こちらからは隧道のある様子は伺えない。
※ ※ ※
おまけ動画。
写真の構図が限られてしまっていたので、動画で補足(^-^;
にほんブログ村
近代化遺産 ブログランキングへ
軌道エレベーター―宇宙へ架ける橋 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)