【名称】殿川橋(とのかわばし)
【所在地】千葉市若葉区中野町
【竣工】不明
【延長】約5m(目測)
【幅員】約8m(目測)
2016年2月7日訪問
![殿川橋など]()
千葉県道129号誉田停車場中野線(ほんだていしゃじょうなかのせん)にて、鹿島川に架かる橋。南側より。
![殿川橋など]()
左の欄干。
![殿川橋など]()
右の欄干。どちらにも銘板等はなし。
![殿川橋など]()
橋の名前は北側の交差点の名前で知ることができた。「殿川橋」
![殿川橋など]()
橋の上から東の上流方面を望む。
![殿川橋など]()
西の下流方面。
![殿川橋など]()
北側より。
![殿川橋など]()
西側より。
※ ※ ※
【名称】不明
【所在地】千葉市若葉区中野町
【竣工】不明
【延長】約5m(目測)
【幅員】約3m(目測)
2016年2月7日訪問
![殿川橋など]()
そのまま殿川橋の隣の橋に向かう。
![殿川橋など]()
北側より。
![殿川橋など]()
橋の上から東の上流方面を望む。先ほどの殿川橋が見える。
![殿川橋など]()
西の下流方面。
![殿川橋など]()
南側より。
![殿川橋など]()
東側より。
![殿川橋など]()
西側より。
![にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ]()
にほんブログ村
![]()
地理 ブログランキングへ
![]()
![]()
殿さま同心天下御免―上様襲撃 (コスミック・時代文庫)![]()
【所在地】千葉市若葉区中野町
【竣工】不明
【延長】約5m(目測)
【幅員】約8m(目測)
2016年2月7日訪問

千葉県道129号誉田停車場中野線(ほんだていしゃじょうなかのせん)にて、鹿島川に架かる橋。南側より。

左の欄干。

右の欄干。どちらにも銘板等はなし。

橋の名前は北側の交差点の名前で知ることができた。「殿川橋」

橋の上から東の上流方面を望む。

西の下流方面。

北側より。

西側より。
※ ※ ※
【名称】不明
【所在地】千葉市若葉区中野町
【竣工】不明
【延長】約5m(目測)
【幅員】約3m(目測)
2016年2月7日訪問

そのまま殿川橋の隣の橋に向かう。

北側より。

橋の上から東の上流方面を望む。先ほどの殿川橋が見える。

西の下流方面。

南側より。

東側より。

西側より。

にほんブログ村

地理 ブログランキングへ
殿さま同心天下御免―上様襲撃 (コスミック・時代文庫)