【名称】東京湾観音(東京湾観音)
【所在地】富津市亀田
【竣工】1961(S36)年9月
【高さ】56m
2012年7月22日訪問
Image may be NSFW.
Clik here to view.
富津市の東京湾観音に行ってきた。何故にそんなところに、、と思われそうだが、業界の方なら、「あっ、アレのある場所か」とピンとくるはず。そう、アレに寄った後に来たのだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
噂には聞いていたのだが、ほんとにデカい(゚Д゚;) 高さ56mかぁ。。。
といっても、この写真からだとちょっと大きさが実感しづらいかも。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ってことで、足元を。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
観音様の裏手に廻ると、東京湾が一望できる。ただ、ちょっと霞気味。。。
えっと、たぶんあれが富津岬。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
横を見ると、いいモノが。20倍80ミリの双眼鏡。
「これいいなー」「欲しいなー」とまきき氏と。でもお金は入れなかった。。。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
だって、100秒100円、、、高いっ(;´Д`)
今もあるのかなぁ?ダイヤルQ2のような値段設定だし。あ、そういえば車の中に双眼鏡があったんだ。今頃になって思い出した(;´Д`)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
観音様の後ろ姿。あちこちに窓が(^-^;
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そして、脇の手すりの所を見ると、、、あそこにも双眼鏡が( ゚д゚)ハッ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
拝観料は500円なり。んー、ちょっと微妙。ただ、ウェブサイトにプリントアウトしていくと3割引になる券があった。350円なら出して登ってみたいかも、という気になったおいらがいる(^-^;
Image may be NSFW.
Clik here to view.
はかりめ丼、、、お腹は空いていなかったが、気になる。ふらふらとお土産物屋さんに入っていくと。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
( ゚д゚)ハッ! けっこう有名なの?
ちなみに、中央のボカシはおなじみまきき氏。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
売店で物欲しそうにしていたおいらに同情して、まきき氏がおごってくれた「おいしい房総サイダーすいか風味」 すいかバーのドリンクバージョン。
ごちそうさまでした。いや、この日は、この後、それどころじゃないお世話になることになるのだが、、、汗
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「さて、帰ろうか」と思ったら、人が。あーっ、こりゃすごい。やっぱり登ってみたいかも。それに、あのてっぺんの手すり。あそこもすごそうだなぁ(;´Д`)ハァハァ
↧
東京湾観音
↧