【名称】不明
【所在地】市原市戸面/君津市蔵玉
【竣工】不明
【延長】
【幅員】
【高さ】
2012年10月29日訪問
Image may be NSFW.
Clik here to view.
君津市蔵玉、蔵玉隧道の北側坑口の脇の戸面蔵玉の入口にて。ひょっとしたら、こちらが終点なのかもしれないが、当日の探索の順序からこちらの隧道を1号と仮に呼ばせていただくのでご了承の程を(^-^;
Image may be NSFW.
Clik here to view.
林道標識の先に見慣れぬ看板が。通行予定って、工事関係の車のこと?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さて、さっそく最初の隧道登場。しかし、地図を見ていたら気づいてしまった。この手前の右に分岐する道に隧道表記があるじゃないか。前の晩に旅館でこの日のコースを決めたのもあってまったく気づいていなかった。今度はこっちも行ってみなきゃ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
西側坑口。扁額、銘板の類はなし。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
西側坑口から内部を望む。房総によくある林道スペックの隧道&排水溝完備。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
内部から見た西側坑口。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
サクっとワープして東側坑口。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
東側坑口から内部を望む。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
内部からみた東側坑口。トンネルを抜けると上り坂というのは、ちょっと珍しいかも。先にはすぐに次の隧道が。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
再び外に舞い戻り、少し離れて東側坑口を。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さらに離れると新たな林道標識が出現。そう、ここから左に別れる道は有名な?大福山林道だ。
↧
(仮称)戸面蔵玉線1号隧道
↧