【名称】姉崎袖ヶ浦2
【所在地】袖ヶ浦市大曽根
【竣工】不明
【延長】
【幅員】
【高さ】
2013年1月3日訪問
Image may be NSFW.
Clik here to view.
袖ヶ浦市にあるボックスカルバート。上を通るのは館山道。西側より。
なんでこんな所にわざわざ来てみたのかというと、、、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
たまたまgoogleマップで見つけてしまった「とんねるの店」の表記。い、一体、どんなお店なんだろう(;・∀・)
店内がトンネル状になっている?トンネルキャラクターグッズが売っている?トンネル建設関連の文房具が充実している?芸能人が経営者の?あ、そりゃとんねるずだった(^-^;
とまぁ、いろんな想像をしていたのだが、、、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お店は無くなっていた(;´Д`)
写真はボックスカルバートの西側付近からのもの。
ボカしたのは、完全にただの民家だったので一応配慮して(^-^; とんねるの店はあの家の離れのように地図には記載してあるが、今では看板等も残っていなかった。
とんねるの店の謎は未解決のまま、、、 しかし、ひょっとしたら、ただ単にボックスカルバート(≒トンネル)の近くにある故の命名だったのかもしれない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
というのも、このボックスカルバート。ちょっとだけ特徴があるのだ。
西側のプレート。「姉崎袖ヶ浦2」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「Gallery 四季」
近くの中学生の描いた壁画があしらわれている。おそらく近所の子供達にお馴染みの存在だったのだろう。ということで、文具店の名前に頂いちゃったのではないかと推察。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
せっかくなので壁画も鑑賞していこう。「春」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「夏」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「秋」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「冬」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
最後に東側より。
トンネル内の壁画といえば、勝浦と鴨川の境にある実入歩道トンネルの「とんねるすいぞくかん」(勝手にリンク先「穴と橋とあれやらこれやら」)が大規模だが、こういうのもなるべくあちこちに作っていけば雰囲気がよくなるのかもしれない。頭がイカレてるんじゃないかって模様を書き殴られている壁面は殺伐としているからねぇ、、、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村
Image may be NSFW.
Clik here to view.
街・建物写真 ブログランキングへ
【所在地】袖ヶ浦市大曽根
【竣工】不明
【延長】
【幅員】
【高さ】
2013年1月3日訪問
Image may be NSFW.
Clik here to view.

袖ヶ浦市にあるボックスカルバート。上を通るのは館山道。西側より。
なんでこんな所にわざわざ来てみたのかというと、、、
Image may be NSFW.
Clik here to view.

たまたまgoogleマップで見つけてしまった「とんねるの店」の表記。い、一体、どんなお店なんだろう(;・∀・)
店内がトンネル状になっている?トンネルキャラクターグッズが売っている?トンネル建設関連の文房具が充実している?芸能人が経営者の?あ、そりゃとんねるずだった(^-^;
とまぁ、いろんな想像をしていたのだが、、、
Image may be NSFW.
Clik here to view.

お店は無くなっていた(;´Д`)
写真はボックスカルバートの西側付近からのもの。
ボカしたのは、完全にただの民家だったので一応配慮して(^-^; とんねるの店はあの家の離れのように地図には記載してあるが、今では看板等も残っていなかった。
とんねるの店の謎は未解決のまま、、、 しかし、ひょっとしたら、ただ単にボックスカルバート(≒トンネル)の近くにある故の命名だったのかもしれない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

というのも、このボックスカルバート。ちょっとだけ特徴があるのだ。
西側のプレート。「姉崎袖ヶ浦2」
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「Gallery 四季」
近くの中学生の描いた壁画があしらわれている。おそらく近所の子供達にお馴染みの存在だったのだろう。ということで、文具店の名前に頂いちゃったのではないかと推察。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

せっかくなので壁画も鑑賞していこう。「春」
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「夏」
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「秋」
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「冬」
Image may be NSFW.
Clik here to view.

最後に東側より。
トンネル内の壁画といえば、勝浦と鴨川の境にある実入歩道トンネルの「とんねるすいぞくかん」(勝手にリンク先「穴と橋とあれやらこれやら」)が大規模だが、こういうのもなるべくあちこちに作っていけば雰囲気がよくなるのかもしれない。頭がイカレてるんじゃないかって模様を書き殴られている壁面は殺伐としているからねぇ、、、
Image may be NSFW.
Clik here to view.

にほんブログ村
Image may be NSFW.
Clik here to view.

街・建物写真 ブログランキングへ