【名称】不明
【所在地】市原市吉沢
【竣工】不明
【延長】
【幅員】
【高さ】
2012年11月4日訪問
道路脇にスタックしたかのような2台の車。実は意外としっかりした路盤上なので、OK問題なし。ちょっとここに停めて近くを。ちなみに、ここは地図のマークより少し北側。以前紹介した上川橋の袂付近である。
嬉しそうにチャリを転がすまきき氏はとうりあえず放っておいてw、赤丸内の切り通し。ここはかつて隧道だったようだ(まきき氏情報)
そして、これはその隧道跡の切通を南側から見たもの。でも、それもこれは本日の脇役。主役は赤矢印の先に鎮座している。
ゴチャゴチャしているけど、わかるかな?(^-^;
これならどうだ?
ほらほら、くぱぁとデッカイ水路隧道が出現。
隧道の南側(上流)には堰が。
水流も大したことないし、隧道の全体像を撮りたかったので、ちょっと行ってみる。
足元は、、、うっかり滑ったらシャレにならなそう。まず大丈夫だけど、慎重に。
そして堰の上から撮った水路隧道の南側坑口。
写真では小さくてショボく見えるのだが、現物はかなりの大口径。高さは少なくとも4mはあるんじゃないかな?
これは後ろ(南側)を振り返ったところ。
望遠で見れば、少しは大きさがわかるかな?
今度は、まきき氏の後ろ姿と比べて、、、
ん~、なんとか隧道の大きさを伝えたいのだが、なかなかうまくいかない。今度行った時、まきき氏を川に突き落として隧道の中まで流してみようかな?ψ(`∇´)ψ イヒヒ
まきき氏とポジションチェンジ。
これは、縦の構図で撮った3枚をパノラマ合成したもの。あれ~、逆に大きさが解らなくなっちゃった(^-^; しかし、10m以上はある壁面にデカイ穴が開いていて、実際はかなりの迫力。
ところで、まきき氏が気づいたのだが、ここの堰の上って、可動式になっているようだ。擁壁に動かした跡が付いている。ここを持ち上げると、当然川の水位は上がるわけだが、そうなると、、
水はこちらの水路に流れ込むはず。でも、今はイヤ~な感じに澱んだ水が溜まっているだけ(;´Д`)
だって、途中で封鎖されているんだもの(^-^;
この時は農閑期の11月だったからなのかな?まきき氏を蹴落としがてら、また行ってみようかな。この近所でまだ未探索の所もあることだし、、、(・∀・)ニヤニヤ
にほんブログ村
近代化遺産 ブログランキングへ
↧
市原市吉沢の水路隧道
↧