【名称】不明
【所在地】君津市東粟倉
【竣工】不明
【延長】
【幅員】
【高さ】
2013年3月10日訪問
Image may be NSFW.
Clik here to view.
林道六本木線、2本目の隧道を抜けるとすぐに次の隧道が現れた。
西側より。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
西側の坑口。
この隧道は六本木線隧道群における前半のクライマックスと言える存在。なにしろ中に足を踏み入れると、、、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ヌタヌタヌタヌタ (;・∀・)
しかし、先達による過去の記録を見ると、この日はまだまだマシな方だったようだ。
(´-`).。oO(ここに躊躇せずフィットで突入するなんてあり得ないよな)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
内部から見た西側坑口。なんだか歪んでるし(^-^;
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そして東側坑口。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
東側坑口から内部を。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
東側より。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
隧道を抜けると、左手に見つけてしまった。え、よくわからないって?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
少し前進して拡大。穴だよ穴!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ってことで、さっそく接近を試みる。ここから行ってみた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
倒木や枯れ草をかき分け接近。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
のぞき込んでみると、房総によくある水路隧道、いわゆるニ五穴というやつ。前方は真っ暗闇だが、冷たい風が吹いてくる。長靴は履いているんだけど、、、どうしよう、、、(^-^;
あ、そうだ、まきき氏を待たせているんだった!うんうん、あまり長く待たせちゃ悪いもんね。おいらはメロスのようにまきき氏のために走るよ。隧道より友情を優先しなきゃね、うんうん。ということで、「後ろ髪引かれる思いで」撤退
(決してビビった訳じゃないよ!)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
少し離れて正面から。それにしても、見る角度によって随分と姿が違うなぁ(^-^;
さて、次に行こう。まだまだ先は長い。
えっ、まきき氏はって?ん~、なんのことかな?あぁ、今頃平田の辺りで遊んでいるんじゃないかな?うん。よく考えたらまだもうちょっと時間あったっけ。えっ?(・∀・)ニヤニヤ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村
Image may be NSFW.
Clik here to view.
地理 ブログランキングへ
Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
↧
(仮称)六本木線3号隧道
↧