【名称】鶴枝橋(つるえはし)
【所在地】茂原市上永吉
【竣工】1964(S39)年12月
【撤去】2012(H24)年
2013年12月1日訪問
前回(2012年9月30日)
前々回(2011年6月12日)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
千葉県道27号茂原大多喜線(もばらおおたきせん)。茂原と大多喜を結ぶ幹線だ。これは茂原から大多喜方面に南下してきたところ。
かつてこの右に昭和39年竣功の橋が架かっていた。新橋に切り替わって旧橋は撤去。線形も改良されてめでたしめでたしなのかと思っていたのだが、まだ何か工事している。ちょっと見ていこうか。
リンク:現役時代(2011年6月12日)の姿
リンク:解体中(2012年9月30日)の姿
Image may be NSFW.
Clik here to view.
右折して路肩に車を停めた。
護岸工事かぁ。。。ん??橋台??
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「新しい橋を作っています」( ゚д゚)ハッ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
北側より。
そうか、そういうことだったのか。新しい橋、なんだか変だと思っていたんだ。銘板はないし、欄干も主要道の橋にしてはちょっとチャチだし。仮設橋だったのね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
現橋(仮設橋)の上から北側の橋台建設現場を望む。そっか、ここにコンクリ流し込んで橋台が出来上がるのかぁ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
南側の橋台はほぼ完成しているようだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
南側より。
しかしね、今のルートの方が道の線形はいいように思うんだよね。それとも再び切り替わったら、「やっぱりこっちの方がいいね~」って思えるような工事するのかな?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この日は日曜日なので休工中。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ということで、ちょっと失礼(^-^;
Image may be NSFW.
Clik here to view.
南側の橋台を裏から。これは今しか見られない景色だねぇ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ん、鉄筋の上にペットボトル?これは雨除け?(笑)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
南側の橋台越しに見た北側橋台の現場。
工事完了は来年3月の予定。どんな橋になるのかな。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
街・建物写真 ブログランキングへ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村
Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
つるの おんがえし (いわさきちひろの絵本)Image may be NSFW.
Clik here to view.
↧
鶴枝橋のその後
↧