【名称】平蔵橋(へいぞうはし)
【所在地】市原市平蔵
【竣工】2009(H21)年6月
【延長】約20m(目測)
【幅員】約8m(目測)
2013年8月13日訪問
市原市平蔵、国道297号の橋。南側より。
左手前に見えるのぼり旗は農産物の直販所。こういう所でたまには野菜を手に入れたいのだが、散策の途中では荷物になってしまうし、かといって帰りに車で寄ろうとすると閉まっていることはほとんどで残念。
南側左の銘板。「平蔵橋」
平蔵と言えば鬼平こと火付盗賊改方長谷川平蔵!だが、関係なさそうだ(^-^;
南側右の親柱。「平蔵川」
川の名前は地名からとられたそうだ(「角川日本地名大辞典・千葉県」より)。そしてこの平蔵川や養老川の上流部には、かつての水争いの跡である空谷が残っているという。
橋の上から東の上流方面を望む。
西側の下流方面。
西側より。
北側より。
北側左の銘板。「へいぞうはし」
北側右の銘板。「平成21年6月」
今は水争いもなく平和。
地理 ブログランキングへ
にほんブログ村
長谷川平蔵愛用十手 [[HH-1]]
【所在地】市原市平蔵
【竣工】2009(H21)年6月
【延長】約20m(目測)
【幅員】約8m(目測)
2013年8月13日訪問
市原市平蔵、国道297号の橋。南側より。
左手前に見えるのぼり旗は農産物の直販所。こういう所でたまには野菜を手に入れたいのだが、散策の途中では荷物になってしまうし、かといって帰りに車で寄ろうとすると閉まっていることはほとんどで残念。
南側左の銘板。「平蔵橋」
平蔵と言えば鬼平こと火付盗賊改方長谷川平蔵!だが、関係なさそうだ(^-^;
南側右の親柱。「平蔵川」
川の名前は地名からとられたそうだ(「角川日本地名大辞典・千葉県」より)。そしてこの平蔵川や養老川の上流部には、かつての水争いの跡である空谷が残っているという。
橋の上から東の上流方面を望む。
西側の下流方面。
西側より。
北側より。
北側左の銘板。「へいぞうはし」
北側右の銘板。「平成21年6月」
今は水争いもなく平和。
地理 ブログランキングへ
にほんブログ村
長谷川平蔵愛用十手 [[HH-1]]