【名称】不明
【所在地】君津市草川原
【竣工】不明
2014年3月23日訪問
前回(2013年3月3日①②)
林道草川原線にて。現在地はココ(←クリック) 南を向いている。
ここは水路隧道の過密地帯。いずれも、以前に取り上げたことがあるが、今回は別の場所から。なお今回は②と③は省略。
ここは①のちょうど真上。1枚目の写真のガードレール付近から左を見ると②と③が見える。これらは以前の記事にも載せたが今回は省略。
そしてその右斜め前方にある④だが、これも前回は内部の写真を載せたが今回は省略。
そして⑤へ。
前回は足を滑らせそうで、へっぴり腰になりながらこの辺りで引き返した。今回は思い切って行ってみることに。
というのも、その先にあるあの穴(⑥)が気になるから。
なんとか無事に通り抜けて振り返り。
河床に降りて、早速⑥に向かう。
なんでこんな所にざわざわ隧道を掘ったのだろう… と思ったが、ひょっとしたらプチ川廻しなのかも。河床を植林地にしたが、結局もとの流路にもどってしまったとか?
反対側より。
もと来た方を見ると、巨大な穴が。そうそう、林道下を通る一番の大物(①)があったんだ。
長靴ではこれ以上近づくのは無理。ちょっと心残りだが、ウェーダーでも着用しないことには手も足も出ない。ということで、ウェーダーを所有しているまきき氏に譲ろう。穴が開いてたと行ってたけど補修したかなぁ?
右を見上げると④が見える。やっぱりあれは排水口みたいなものなんだろうなぁ。でもわざわざ穴を掘る意味がよくわからないけど(^-^;
改めて全体のまとめを。
近代化遺産 ブログランキングへ
にほんブログ村
散歩の山野草図鑑―この花なに?がひと目でわかる!
【所在地】君津市草川原
【竣工】不明
2014年3月23日訪問
前回(2013年3月3日①②)
林道草川原線にて。現在地はココ(←クリック) 南を向いている。
ここは水路隧道の過密地帯。いずれも、以前に取り上げたことがあるが、今回は別の場所から。なお今回は②と③は省略。
ここは①のちょうど真上。1枚目の写真のガードレール付近から左を見ると②と③が見える。これらは以前の記事にも載せたが今回は省略。
そしてその右斜め前方にある④だが、これも前回は内部の写真を載せたが今回は省略。
そして⑤へ。
前回は足を滑らせそうで、へっぴり腰になりながらこの辺りで引き返した。今回は思い切って行ってみることに。
というのも、その先にあるあの穴(⑥)が気になるから。
なんとか無事に通り抜けて振り返り。
河床に降りて、早速⑥に向かう。
なんでこんな所にざわざわ隧道を掘ったのだろう… と思ったが、ひょっとしたらプチ川廻しなのかも。河床を植林地にしたが、結局もとの流路にもどってしまったとか?
反対側より。
もと来た方を見ると、巨大な穴が。そうそう、林道下を通る一番の大物(①)があったんだ。
長靴ではこれ以上近づくのは無理。ちょっと心残りだが、ウェーダーでも着用しないことには手も足も出ない。ということで、ウェーダーを所有しているまきき氏に譲ろう。穴が開いてたと行ってたけど補修したかなぁ?
右を見上げると④が見える。やっぱりあれは排水口みたいなものなんだろうなぁ。でもわざわざ穴を掘る意味がよくわからないけど(^-^;
改めて全体のまとめを。
近代化遺産 ブログランキングへ
にほんブログ村
散歩の山野草図鑑―この花なに?がひと目でわかる!