【名称】日原川橋梁
【所在地】西多摩郡奥多摩町氷川
【竣工】1952(S27)年頃?
【延長】約100m(目測)
【幅員】約3m(目測)
2014年1月19日訪問
![東京都水道局小河内線・日原川橋梁]()
日原川に架かる女夫橋から上流方面を見ると、巨大なコンクリート製アーチ橋が見える。現在は廃止となっている東京都水道局小河内線の日原川橋梁だ。
![日原川橋梁、第二氷川トンネル]()
現在地はココ(←クリック) 西の方向に歩いている。
![日原川橋梁、第二氷川トンネル]()
見えてきた。
![日原川橋梁、第二氷川トンネル]()
この上が旧線跡だけど、どこから登ろう。
![日原川橋梁、第二氷川トンネル]()
いかにも民家の入り口という雰囲気の所しかなかった。人見知りの我々はここで撤退。別のルートを探そう・・・
※ ※ ※
![東京都水道局小河内線・日原川橋梁]()
15分後、氷川国際ます釣場の駐車場脇の土手を強引時よじ登り旧線跡にたどり着いた。第一氷川トンネルの西側にて。このまま進めば行けるはず。
![日原川橋梁、第二氷川トンネル]()
えっほえっほ…
![日原川橋梁、第二氷川トンネル]()
旧線跡が民家の庭のようになっている… どうしよう、思わずひるんでしまった人見知りのおいらとdoodoongooさん(^-^;
ここで、人見知りを自称しているまきき氏がスタスタと歩いて行く。民家の人に声をかけて楽しそうに会話しているではないか。社交的でうらやましいw まきき氏について進むことに。
![日原川橋梁、第二氷川トンネル]()
ここから橋梁部分。
![日原川橋梁、第二氷川トンネル]()
雑草だらけだけど、これでも橋梁の上(^-^;
![日原川橋梁、第二氷川トンネル]()
松の木まで生えているけど、それでも橋梁の上(^-^;
![日原川橋梁、第二氷川トンネル]()
東の下流方面を望む。欄干のない橋の上では構図を決めようとファインダーを覗いたまま動き回るのは厳禁だ(^-^;
![日原川橋梁、第二氷川トンネル]()
西の上流方面。
![日原川橋梁、第二氷川トンネル]()
橋を渡り終えると、隧道が登場。
![日原川橋梁、第二氷川トンネル]()
第二氷川トンネル北側坑口。
![日原川橋梁、第二氷川トンネル]()
隧道はキノコ栽培施設に転用されたようだが、現在ではそれも終了?
![日原川橋梁、第二氷川トンネル]()
トロッコが落ちていた。ところで、車輪のバリ?(何と言うのか知らない)が外側についている。こういうのって内側についているものだと思っていたのだが、どうしてだろう?
![日原川橋梁、第二氷川トンネル]()
西側から見た日原川橋梁。念願の巨大アーチ橋を渡ることができて満足。
![]()
近代化遺産 ブログランキングへ
![にほんブログ村 歴史ブログ 地理へ]()
にほんブログ村
![]()
![]()
日原の鍾乳洞![]()
【所在地】西多摩郡奥多摩町氷川
【竣工】1952(S27)年頃?
【延長】約100m(目測)
【幅員】約3m(目測)
2014年1月19日訪問

日原川に架かる女夫橋から上流方面を見ると、巨大なコンクリート製アーチ橋が見える。現在は廃止となっている東京都水道局小河内線の日原川橋梁だ。

現在地はココ(←クリック) 西の方向に歩いている。

見えてきた。

この上が旧線跡だけど、どこから登ろう。

いかにも民家の入り口という雰囲気の所しかなかった。人見知りの我々はここで撤退。別のルートを探そう・・・
※ ※ ※

15分後、氷川国際ます釣場の駐車場脇の土手を強引時よじ登り旧線跡にたどり着いた。第一氷川トンネルの西側にて。このまま進めば行けるはず。

えっほえっほ…

旧線跡が民家の庭のようになっている… どうしよう、思わずひるんでしまった人見知りのおいらとdoodoongooさん(^-^;
ここで、人見知りを自称しているまきき氏がスタスタと歩いて行く。民家の人に声をかけて楽しそうに会話しているではないか。社交的でうらやましいw まきき氏について進むことに。

ここから橋梁部分。

雑草だらけだけど、これでも橋梁の上(^-^;

松の木まで生えているけど、それでも橋梁の上(^-^;

東の下流方面を望む。欄干のない橋の上では構図を決めようとファインダーを覗いたまま動き回るのは厳禁だ(^-^;

西の上流方面。

橋を渡り終えると、隧道が登場。

第二氷川トンネル北側坑口。

隧道はキノコ栽培施設に転用されたようだが、現在ではそれも終了?

トロッコが落ちていた。ところで、車輪のバリ?(何と言うのか知らない)が外側についている。こういうのって内側についているものだと思っていたのだが、どうしてだろう?

西側から見た日原川橋梁。念願の巨大アーチ橋を渡ることができて満足。

近代化遺産 ブログランキングへ

にほんブログ村
日原の鍾乳洞