【名称】高嶺隧道(たかねずいどう)
【所在地】南巨摩郡早川町奈良田
【竣工】1958(S33)年(「平成16年度道路施設現況調査」より)
【延長】120m(同上)
【幅員】4.5m(同上)
【高さ】3.4m(同上)
2014年10月26日訪問
早川町奈良田、山梨県道37号南アルプス公園線にて。現在地はココ(←クリック) 鷲住隧道(新鷲住トンネル?)を東に抜けたところ。
バスに揺られて広河原まで行き、マイカー規制区間をトボトボと歩いてきた。ようやく中間地点に。写真や動画を撮りながらチンタラ歩いていたら、ここまでで既に7時間経過。ちょっとペースを上げないとまずいぞ(^-^;
すぐに次の隧道が現れる。
西側より。
西側坑口。
名前は高嶺(たかね)隧道。
西側坑口から内部を望む。
この隧道もカーブしている。この道にある隧道、直線よりカーブしている隧道の方が多いし(^-^;
内部から見た西側坑口。
カーブにさしかかる。
カーブを過ぎると、おやっ?
明かり取りの窓だ。
小樺隧道にも小さいのが2つあったが、ここのそれは随分と大きい。
左の窓から野呂川を見下ろす。大きいけど、出入り用じゃないよな…
右の窓にはそろえておかれた長靴が… ちょっと怖いんですが( ;´Д`)
ちなみに谷底には人影はなかった… と思う。
振り返り。
前進再開。東側もコルゲート補強されている。
東側に抜ける。
ここでもう一度振り返り。
東側坑口。
勝手に名札と呼んだりしているが、後付けと思われるプレート。
東側坑口から内部を望む。
残り時間は少ない。しかし隧道と橋はまだまだある。
※ ※ ※
おまけ動画
地理 ブログランキングへ
にほんブログ村
高嶺の花(上)
↧
高嶺隧道
↧