平六トンネル
【名称】平六トンネル(へいろくとんねる)【所在地】横須賀市追浜東町/追浜町【竣工】1939(S14)年、1976(S51)年改修、2011(H23)年改修(「横須賀トンネルマップ」他より)【延長】90m(「横須賀トンネルマップ」より)【幅員】約3m(目測)【高さ】約3m(目測)2014年10月19日訪問横須賀市追浜東町、現在地はココ(←クリック)...
View Article大和田橋
【名称】大和田橋()【所在地】市原市大和田【竣工】1989(H1)年3月【橋長】約120m(目測)【幅員】約7m(目測)2014年11月9日訪問市原市大和田。現在地はココ(←クリック)...
View Article高嶺隧道
【名称】高嶺隧道(たかねずいどう)【所在地】南巨摩郡早川町奈良田【竣工】1958(S33)年(「平成16年度道路施設現況調査」より)【延長】120m(同上)【幅員】4.5m(同上)【高さ】3.4m(同上)2014年10月26日訪問早川町奈良田、山梨県道37号南アルプス公園線にて。現在地はココ(←クリック)...
View Article思い出の廃車@千葉県君津市(←パクリタイトル注意)
2015年2月某日、君津市某所にて。古地形図の隧道表記が気になってやってきた。前方でウロウロしているのはもちろん、まきき氏。地形図が正しければこの辺りに隧道があるはずだが…結論。地形図の表記はガセだった(...
View Article西沢橋
【名称】西沢橋【所在地】富津市山中【竣工】2007(H19)年3月【延長】約30m(目測)【幅員】約8m(目測)2015年3月22日訪問千葉県道182号上畑湊線(かみはたみなとせん)、通称もみじロードにて。現在地はココ(←クリック)...
View Article(仮称)折津第五隧道
【名称】不明【所在地】市原市大久保【竣工】不明【延長】約20m(目測)【幅員】約3m(目測)【高さ】約2m(目測)2014年1月5日訪問前回(2012年7月15日)市原市折津~大久保の名無し林道にて。現在地はココ(←クリック)...
View Article関谷隧道
【名称】関谷隧道【所在地】いすみ市大野/夷隅郡大多喜町八声【竣工】不明【延長】65m(千葉県治山林道協会のWebサイトより)【幅員】約3m(目測)【高さ】約3m(目測)2014年4月20日訪問いすみ市大野、現在地はココ(←クリック)...
View Article名殿隧道跡
【名称】名殿隧道(などのずいどう)【所在地】君津市大戸見旧名殿【竣工】不明、1956(S31)年改修(「隧道データベース」より)【延長】18m(同上)【幅員】5.5m(同上)【高さ】4.5m(同上)【開削時期】昭和40年代後半~50年代前半?2015年3月15日訪問千葉県道24号千葉鴨川線(ちばかもがわせん)にて。現在地はココ(←クリック)...
View Article2つの山中橋
【名称】山中橋(やまなかはし)【所在地】富津市山中【竣工】1971(S46)年3月【橋長】約20m(目測)【幅員】約6m(目測)2015年3月22日訪問千葉県道182号上畑湊線(かみはたみなとせん)、通称もみじロードにて。現在地はココ(←クリック)...
View Article第二万谷下橋
【名称】第二万谷下橋(だいにまんざくしたばし)【所在地】茂原市本納【竣工】不明(2012年頃?)【延長】約5m(目測)【幅員】約3m(目測)2015年1月25日訪問阿久川(一宮川水系)の支流、準用河川・西谷川にて。現在地はココ(←クリック)...
View Article朝柄トンネル
【名称】朝柄トンネル(あさがらとんねる)【所在地】君津市広岡【竣工】1987(S62)年12月【延長】151.0m【幅員】4.0m【高さ】4.5m2015年3月15日訪問君津市広岡、国道410号にて。現在地はココ(←クリック)...
View Article三川橋、新三川橋
【名称】三川橋(みかわはし)【所在地】長生郡長南町市野々【竣工】1978(S53)年3月【橋長】約20m(目測)【幅員】約6m(目測)2014年7月6日訪問長南町市野々、現在地はココ(←クリック) 北西を向いている。正面に見えるのは一宮川の支流・埴生川に架かる橋。まぁ、普通の橋だ(^-^;...
View Article