【名称】赤目橋(あかめはし)
【所在地】長生郡白子町北日当/茂原市粟生野
【竣工】2006(H18)年7月
【橋長】約20m(目測)
【幅員】約7m(目測)
2015年5月24日訪問
九十九里平野を流れる二級河川・南白亀川の右岸にて。現在地はココ(←クリック)
このまま川沿いの道を進んで支流の赤目川沿いに進みたいと思ったのだが…
あっという間に刈払い終了。引き返そっと(^-^;
あの堤のところはもう赤目川かな?
でまぁ、川沿いのダートに復帰。現在地はココ(←クリック)
すぐに左の舗装路に合流した。なんだぁ、舗装路でよかったか(^-^;
そして水門が登場。
併設された橋の上にて。
橋の上から東の下流方面を望む。
西の上流方面。正面に見えている橋が本日のお題の赤目橋。
右岸のゲートは水を堰き止めていた。
左岸のゲート。
左岸のゲートの銘板。「北日当1号可動堰(左岸) <以下省略>」
右岸のゲート(北日当2号可動堰)にも銘板があったのだが、釣りをする親子連れがいたので写真はなし。
※ ※ ※
さて、堰を後にして赤目橋へ。
新しめの、まぁ普通の橋だ(^-^;
南側より。なお、ここは千葉県道138号正気茂原線(まさきもばらせん)だ。
この県道が行政界になっていて、東(向かって右)が白子町北日当(きたひなた)、西が茂原市粟生野(あおの)になっている。
なお、現在では真っ直ぐ東西に流れている赤目川だが、以前はこの付近でかなり蛇行していたようだ。川の北側、県道の左右にクネクネ曲がった水の印があるが、そこが元々の川筋だったようだ。せっかくだから見に行けばよかったなぁ… って、このことに気付いたのはついさっきなのだけど(^-^;
南側左の銘板。「あかめはし」
南側右の銘板。「平成18年7月竣工」
橋の上から東の下流方面を望む。
西の上流方面。
北側より。
北側左の銘板。「赤目橋」
北側右の銘板。「赤目川」
西側より。
にほんブログ村
地理 ブログランキングへ
赤目四十八瀧心中未遂